カテゴリ「社会」の記事一覧
2025.04.25
国際研究機関が「温暖化で世界のサンゴ礁が最悪の状態」と警告も、何度も壊滅的と騒がれたグレートバリアリーフは今や過去最高の状態 ─ 危機ばかり訴える報道に要注意
国際サンゴ礁イニシアティブ(ICRI)が23日、気候変動による海水温の上昇で、「世界のサンゴ礁の84%に白化現象が起きている」と発表しました。
...2025.04.22
トランプ政権の補助金凍結を「違法」とハーバード大が訴訟も、学問の自由を確保するには「納税者のお金を受け取らないこと」とする私立大学長の発言が注目を集める
トランプ政権が求める多様性政策の見直しなどを拒否したために、連邦政府からの補助金などが凍結されたことを受け、ハーバード大学が連邦地裁に、「凍結は違法」だとして提訴しました。そうした中、連邦政府から補助金を受け取っていない私立大学の学長の発言が注目を集めています。
...2025.04.19
「コロナの真の起源は中国・研究所」と米ホワイトハウスが公式ホームページに掲載 ─ 貿易戦争の激化とコロナは「不即不離」の関係
アメリカのホワイトハウスは18日(現地時間)、「研究所からの流出~新型コロナウイルスの真の起源~」と名付けたウェブサイトを公開し、「コロナの起源は中国・武漢のウィルス研究所である」と発信しました。
...2025.04.18
歌舞伎町の一角「トー横」周辺で少年少女ら25人を一斉補導 ─ 類は友を呼び、転落を加速する"霊域"に注意
警視庁がこのほど、東京都新宿区・歌舞伎町の「トー横」と呼ばれる一角で、深夜徘徊や喫煙をしていた未成年の男女25人を一斉補導しました。
...2025.04.12
昨年1年間で「孤立死」約2万2000人、内閣府が初推計 ─ 「人と人の絆」が孤立死を防ぐ
昨年1年間に「孤立死」した人が2万1856人に上っていたことが、11日に発表した内閣府と警察庁の調査で明らかにされました。
...2025.04.11
米下院で「不法移民の投票を阻止する法案」を可決 ─ 国民の8割が支持するも、"将来の票田"を失いかねない民主党は猛反発
米共和党が提出した「不法移民の投票を阻止する法案(米有権者資格保護法案、SAVE法案)」が10日、下院で可決されました。
...2025.04.08
英政府がハイブリッド車などの販売禁止を35年まで延期と発表 メーカーは消費者が求める以上のEVを売らされるのは「産業破壊」になると悲鳴
イギリス政府が、地球温暖化対策として進めていた、ガソリン車などの新車販売を禁止する措置を緩和したと発表しました。
...2025.04.01
発生確率80%の「南海トラフ」新被害想定が公表 一方で"科学の想定を外してくる"力への畏怖も必要
「南海トラフ巨大地震」について、政府の中央防災会議の作業部会が約10年ぶりに新たな被害想定を公表し、各紙が一面で報じています。
...2025.03.30
価値観の罠シリーズ 第3回 「福祉国家」の甘いささやき
もしも「社会福祉政策が充実した国家」と「そうでない国家」のどちらを選びますか、という素朴な質問を投げ掛けられたら、皆さんはどちらを選択しますか。
...2025.03.28
教科書検定発表で「LGBTQ」「夫婦別姓」の記述増えるも"子供側の混乱"への配慮に乏しい 夫婦別姓の向かう先にあるのは「家族解体」
文部科学省はこのほど、2026年4月から高校で使用される教科書の検定結果を公表しました。
...