記事ランキング
2023.09.29
全国公開中の映画『二十歳に還りたい。』初日舞台挨拶を開催!
大川隆法・幸福の科学総裁が原作&製作総指揮を務めた映画『二十歳に還りたい。』が9月29日、ついに全国公開された。
2023.09.23
7回目のワクチン接種が開始 医師からの批判も相次ぐ中、日本は追加接種を続け、大量の接種者を生み出す異例の国に
新型コロナワクチンの7回目接種となる「秋の接種」が20日から行われ、今回からは生後6カ月以上の全ての人が対象となります。
2023.09.26
これが本当の少子化対策だ! 岸田異次元対策に効果なし 「ザ・リバティ」11月号(9月29日発売)
2022年の出生数は過去最少の77万747人となり、関係者を震撼させた。慌てて岸田政権は今年の年頭の記者会見で、「異次元の少子化対策」を打ち出し、子育て支援を訴えている。
2023.09.30
宏洋氏が自著で、裁判で負けた主張を含め、300カ所以上の虚偽や誹謗中傷の異常さ 発刊元の幻冬舎の責任も大きい
幸福の科学側への虚偽の発言によって裁判で負け続け、合計12カ所の名誉毀損で、合計671万円もの損害賠償を請求されている大川宏洋(ひろし)氏がこのほど、『神になりたかった男 回想の父・大川隆法』という書籍を出版した。
2023.09.25
公務員に給料が払えなくなっている中国地方政府【澁谷司──中国包囲網の現在地】
現在、中国の多くの地方政府は財政難で、公務員の給料が遅配となっている(*1)。
2023.09.23
戦争に加担しても平和の侵害者ではない? すべての戦争を「悪」とすることは正しいのか(中編)【河田成治氏寄稿】
前編では、アメリカのウクライナへの支援が露北連携を強化させ、日本を取り巻く安全保障環境を極めて悪化させている点について、お話ししてきました。
2023.09.26
福岡の私立中学いじめ事件、被害者が警察に被害届を出し学校は「重大事態」認定 いじめの中には小悪魔的なものもある
福岡市の私立中学校のバスケットボール部で、1年生の男子生徒が上級生らに鉄製のチェーンで縛られ暴行を受けていたことが分かり、学校側がいじめ防止対策推進法の「重大事態」と認定したことが分かりました。
2023.09.27
フィリピン、南シナ海で中国が設置した浮遊障壁を敢然と撤去 日本も断固たる処置を
フィリピン沿岸警備隊はこのほど、フィリピンと中国が領有権を争う南シナ海のスカボロー礁の南東部に中国海警局が設置した浮遊障壁(ブイとロープによる障壁)を撤去した、とする声明を発表しました。
2023.09.28
最高裁で審理中の「性別変更における手術要件」に、「人権侵害」と撤廃求める声続出 しかしLGBTQの死後の堕地獄率は高く、そもそも地獄に堕ちたら人権はなくなってしまう
性別変更のための手術要件が違憲かどうかをめぐる審判で、最高裁判断が近づく中、同要件を「人権侵害だ」と主張する声が強まっています。
2023.09.26
令和以降の補正予算が総額143兆円となり、平成時代を超えた 岸田政権は過去最大のバラマキ規模で政府債務を膨張させている
岸田首相が10月中に経済対策を取りまとめる方針を示す中、その裏付けとなる補正予算案の規模をめぐり、与党内から「10兆円を超える大規模な対策」を求める声が上がっています。