中国全人代で「脱炭素」に向けた目標を発表 ウソの統計に騙されてはいけない

2021.03.06

画像:Gil Corzo / Shutterstock.com

《ニュース》

中国は5日に開幕した全国人民代表大会(全人代)の中で、2021年にエネルギー強度(国内総生産の創出に必要なエネルギー量)を約3%削減するなど、「2060年までに二酸化炭素(CO2)排出量を実質ゼロにする目標」に向けた取り組みを発表しました。

《詳細》

李克強首相は政府活動報告で、経過目標である「2030年までのCO2排出量減少」に向けた「行動計画」を年内に策定するなど、化石燃料への依存を減らすため、全般的な構成を改善させると表明しました。

その上で、2021年から25年のエネルギー強度を13.5%、GDPに対する二酸化炭素の排出量を18%削減するとしました。

これまでの中国の目標設定にはエネルギー消費量の上限が盛り込まれていましたが、今回の計画には盛り込まれていません。

《どう見るか》

続きは2ページ目へ(有料記事)


タグ: 全人代  エネルギー消費量  火力発電所  脱炭素  CO2排出量  生物兵器  戦争  石炭   

「自由・民主・信仰」のために活躍する世界の識者への取材や、YouTube番組「未来編集」の配信を通じ、「自由の創設」のための報道を行っていきたいと考えています。
「ザ・リバティWeb」協賛金のご案内

YouTubeチャンネル「未来編集」最新動画



記事ランキング

ランキング一覧はこちら