岸田首相が広島で「核兵器のない世界」を訴える お題目を唱えるだけの「広島的世界平和主義」では日本は守れない

2024.08.07

画像:TimeDepot.Twn / Shutterstock.com

《ニュース》

岸田文雄首相は6日、広島市で開かれた平和祈念式典に出席して挨拶をし、「核兵器のない世界」実現への決意を改めて示しました。

《詳細》

広島への原爆投下から79年となる6日に行われた式典で岸田首相は、「79年前の広島と長崎にもたらされた惨禍、人々の悲しみは二度と繰り返してはならない」「非核三原則を堅持して、『核兵器のない世界』の実現に向けて努力を着実に積み重ねていくことは、唯一の戦争被爆国である我が国の使命だ」と訴えました。

岸田首相は、「核軍縮を巡る国際社会の分断の深まりやロシアによる核の威嚇等により、核軍縮を巡る情勢は一層厳しさを増している。しかし、『核兵器のない世界』への道のりがいかに厳しいものであったとしても、我々はその歩みを止める訳にはいかない」と強調。核兵器不拡散条約(NPT)の維持・強化や「ヒロシマ・アクション・プラン」などの取り組みを進め、「核軍縮に向けた国際社会の機運を高めるべく、国際社会を主導していく」と述べました。

さらに「現在、世界は、冷戦の最盛期以来初めて、核兵器数の減少傾向が逆転しかねない瀬戸際に立っている」と述べ、その防止のために「兵器用核物質生産禁止条約(FMCT)」を推進することの重要性を指摘しました。

最後に、「永遠の平和が祈られ続けている、ここ広島市において、核兵器のない世界と恒久平和の実現に向けて力を尽くすことを改めて誓う」と決意し、「原子爆弾の犠牲となられた方々のご冥福と、ご遺族、被爆者の皆様、並びに、参列者、広島市民の皆様の平安を祈念する」と締めくくりました。

岸田首相の演説については「選挙に向けた政治的パフォーマンスに過ぎない」「冒頭の挨拶が安倍首相とほぼ同じ」などと批判する声も上がっていますが、それ以上に大きな問題が潜んでいます。

《どう見るか》

続きは2ページ目へ(有料記事)


タグ: 中国  戦術核  核兵器  核軍縮  原爆  岸田文雄  ロシア  広島 

「自由・民主・信仰」のために活躍する世界の識者への取材や、YouTube番組「未来編集」の配信を通じ、「自由の創設」のための報道を行っていきたいと考えています。
「ザ・リバティWeb」協賛金のご案内

YouTubeチャンネル「未来編集」最新動画



記事ランキング

ランキング一覧はこちら