ゼレンスキーは英雄ではない すでに世界大戦は起きている

2022.04.29

画像:Oleh Dubyna / Shutterstock.com

2022年6月号記事

ゼレンスキーは英雄ではない

すでに世界大戦は起きている

ロシアのウクライナへの軍事作戦から2カ月以上が経った今、世界は最悪の方向に向かっている。

ウクライナ情勢をめぐり、西側諸国は「ウクライナがかわいそう」「侵略国ロシアを絶対に許してはいけない」などの意見に染まっている。主要マスコミも「大国ロシアと戦う、弱いウクライナ」という分かりやすい構図で、ロシアのプーチン大統領を悪魔化している。

しかし特に今回のような戦争報道では、国際政治の大局や歴史が教える教訓に無知のまま、ハリウッド映画のような表面的な善悪二元論だけで捉えると、物の見方が正反対となり、プロパガンダ(政治宣伝)に乗せられることになる。


マスコミの悪い癖
取材した側を応援

大川隆法・幸福の科学総裁は3月に行った法話で、「(マスコミの傾向性として)善悪を判断できない場合は、弱い者の方が正しいという判断が基本的な判断なんです」「テレビで観る場合は、(カメラが入る)どっち側が撮っているかを見て、そちらの方が正義になるように必ず伝えます。新聞なんかもそういうところがあって、まずは小さいところの方が正義というふうな捉え方をします」と急所をつく(*1)。

マスコミは力関係だけを見て弱い側、または取材に入った側を応援するという基本的な習性を持つ。この体質に気づかなければ、いとも簡単に洗脳され、「マスコミ信者」と化してしまう(コラム参照)。

(*1)法話「利他に生きる道」

Book

『ゼレンスキー大統領の苦悩と中国の野望』

幸福の科学出版 大川隆法著

幸福の科学出版にて購入

Amazonにて購入

 

次ページからのポイント(有料記事)

ロシアにとっては逆キューバ危機

ロシア系住民を保護する目的も

Column かなり怪しげな西側のウクライナ報道

ポピュリストに惑わされるな「亡国の使徒」を選んだ投票責任

「マスコミ全体主義」が世界を過つ

 

 

続きは2ページ目へ(有料記事)


タグ: 外交  マスコミ  NATO  トランプ  第四次世界大戦  マスコミ全体主義  全体主義  プーチン大統領  バイデン大統領  コロナ  ゼレンスキー大統領  2022年6月号記事  ウクライナ  ロシア 

「自由・民主・信仰」のために活躍する世界の識者への取材や、YouTube番組「未来編集」の配信を通じ、「自由の創設」のための報道を行っていきたいと考えています。
「ザ・リバティWeb」協賛金のご案内

YouTubeチャンネル「未来編集」最新動画



記事ランキング

ランキング一覧はこちら