習近平は敗れるか? 経済と中国軍の弱点を見抜け

2021.06.29

画像:gary yim / Shutterstock.com,Frederic Legrand - COMEO/ Shutterstock.com

2021年8月号記事

習近平は敗れるか?

経済と中国軍の弱点を見抜け

米中の対立が価値観をめぐる戦いに発展するにつれて、自由主義国は、中国のプロパガンダに騙されないように用心する必要がある。
今回、経済と軍事の観点から中国の化けの皮を剥ぎ、等身大の姿を満天下に知らしめたい。

中国共産党が7月1日に結党100周年を迎える節目の今年、「中国の皇帝」として君臨する習近平国家主席は、相当な危機感を抱いている。

習近平氏は4月、広西チワン族自治区の紅軍長征湘江戦役記念館で、「最も困難な時期を耐えることだ。そうすれば奇跡的な勝利を続けられる」と発言。強気一辺倒の同氏が、中国は今最も困難な時期に直面していると弱音を吐いたのだ。

国際的孤立と巨額の借金で首が回らない

今年に入ってから、新型コロナウィルスの起源が中国の実験室であるという追及や、ヨーロッパを中心とした反中運動の高まりなど、中国にとって逆風となるニュースが多い。

そうした中、大川隆法・幸福の科学総裁が4月に行った霊言で、金正恩総書記の守護霊は、拡大・強化される中国包囲網を前に、習近平氏は敗れるかもしれないと述べ、中国がピンチであるという見立てを示した(*1)。

さらに大川総裁は同月の法話で、莫大な軍事費などで中国の債務は、少なくとも日本の6倍(約7200兆円)、多くて100倍以上(10京円超)あるという可能性を指摘。中国の台所事情は尋常ではないレベルに達しているという(*2)。

中国共産党は、持ち前の自己主張の強さと情報統制によって、自らの影響力の大きさを誇示し、「世界は中国なしでは成り立たない」と洗脳をかけている。だが実際は張子の虎であり、経済と軍事の両面で内憂外患の状態にあるというのだ。

中国の脅威を正しく認識するためにも、その2つの視点を切り口に習近平氏の弱点に迫る。

(*1)『北朝鮮から見た国際情勢』(大川隆法著、幸福の科学出版)
(*2)法話「政治について言いたいこと」

 

次ページからのポイント

コロナ倒産は日本の60倍/政治経済学者 何 清漣氏インタビュー

中国経済の実態/中国が隠蔽する不都合な真実

習近平が恐れる軍の反乱/元人民解放軍海軍中佐 姚 誠氏インタビュー

 

続きは2ページ目へ(有料記事)


タグ: 何清漣  2021年8月号記事  著名知識人  人民解放軍  中国経済  中国共産党  習近平  GDP  独裁  姚誠 

「自由・民主・信仰」のために活躍する世界の識者への取材や、YouTube番組「未来編集」の配信を通じ、「自由の創設」のための報道を行っていきたいと考えています。
「ザ・リバティWeb」協賛金のご案内

YouTubeチャンネル「未来編集」最新動画



記事ランキング

ランキング一覧はこちら