脱北家族が試みた決死の逃避行にカメラが密着! 映画『ビヨンド・ユートピア 脱北』【高間智生氏寄稿】
2024.01.07
1月12日より全国公開予定
《本記事のポイント》
- "地下鉄道"と呼ばれる脱北者の移動ルートに密着した稀有なドキュメンタリー
- 「故郷忘れ難し」 素顔の脱北者たちが語る、本音と望郷の思い
- 北朝鮮の人々の苦しみに終止符を打つために
2023年サンダンス映画祭にて開催直前までシークレット作品として詳細を伏せられてきた1本のドキュメンタリーが、世界中の映画関係者たちを震撼させた。北朝鮮脱北者の過酷な旅の実態が生々しく記録された本品『ビヨンド・ユートピア 脱北』だ。
1000人以上の脱北者を手助けしたキム・ソンウン牧師に寄せられた緊急のSOS。
韓国で脱北者を支援するキム牧師の携帯電話には、日々何件もの連絡が入る。これまでに1000人以上の脱北者を手助けしてきた彼が直面する緊急ミッションは、北朝鮮から中国へ渡り、山間部で路頭に迷うロ一家の脱北だ。
幼い子供も2人と80代の老婆を含めた5人もの人たちを一度に脱北させることはとてつもない危険と困難を伴う。キム牧師の指揮の下、各地に身を潜める50人ものブローカーが連携し、中国、ベトナム、ラオス、タイを経由して亡命先の韓国を目指す決死の脱出作戦が行われる──。
"地下鉄道"と呼ばれる脱北者の移動ルートに密着した稀有なドキュメンタリー
映画は、ロ一家に密着し、祖国北朝鮮を離れいくつもの国境や川、険しい山岳地帯を超えて危険な旅に乗り出す姿の詳細を映し出す。
再現シーンは一切なく、撮影は制作陣のほか、地下ネットワークの人々によって行われ、一部の詳細は関係者の安全のために伏せられている。スマートフォンや折りたたみ式携帯電話で撮影された映像は生々しい。
なかでも驚きなのは、中朝国境からベトナム・ラオスに至るまで、連綿と脱北者を救助する"地下ネットワーク"存在すること。そして、中心人物である韓国人牧師キム・ソンウン師の号令で50人以上の"ブローカー"が連携して、中朝国境付近の山間部に身を隠していた家族5人の救援のために動き出すという事実だ。
中国警察のパトカーまで動員して一家を青島(チンタオ)まで密かに移動させるというくだりや、ベトナム・ラオス国境のジャングルを徒歩で超えていく決死行に自らも加わるという、キム牧師の類まれな組織力と宗教的使命感に裏付けられた行動力には感嘆させられる。
とは言ってもブローカーたちを動かすのは金だ。
キム牧師は一家を救うため、急きょ自身の教会信者から資金を募り始める。そもそも、この"地下ネットワーク"自体、かつてキム牧師が、当時中国に潜入していた脱北女性と恋に落ち、韓国へ連れ出すべく四方八方に手を尽くすなかで生まれたものだという。
その後、キム牧師はこの女性と結婚。一子をもうけるが、脱北者援助活動の最中に、まだ幼かったこの息子の死に直面する。
以後、息子を"一粒の麦"(*1)として、一段と脱北者支援にまい進するようになっていったのだと本作の中で静かに語っている。
想像をはるかに超える脱出劇を支える、宗教的ミッションの力強さを実感させてくれるのが、本作の魅力の一つである。
(*1)ヨハネによる福音書12章24節にあるキリストの言葉。「一粒の麦が地に落ちて死ななければ、ただ一つである。しかし、死ねば、多くの実を結ぶ」から取られた言葉。
「故郷忘れ難し」 素顔の脱北者たちが語る望郷の思い
楽園と信じた場所から人々はどのような思いで、外の世界に逃れていくのだろうか。そこには恐怖や憎しみと同時に、祖国への郷愁や愛情も存在する。
本作では、難民となり生きる場所を探して必死に荒野をさまよいながらも、家族や友人をいたわる北朝鮮の人々が赤裸々に心情を語る。そして皆一様に、「できれば故郷を離れたくはなかった」と吐露するのが印象的だ。
家族、仲間たち、ともに苦楽を共にした人々には何の恨みもない。故郷の山河は一生の思い出だというが、遠く離れても、なおさら強く彼らの心情に捨てがたく訴えかけてくる。そこにあるのは、私たちと何ら変わらない普通の人々の姿だ。
その一方で、本作では、1949年9月の建国以来、70年以上にわたり北朝鮮社会を支配してきた金日成一族による、国民への洗脳教育の実態が、秘密裏に撮影されたビデオ映像によって明らかにされる。
完全に外部から情報遮断され、自国が「地上の楽園」だと繰り返し刷り込まれた挙句、最高指導者である金一族を神と同等の存在として敬い慕う人々。金日成の神格化には、聖書に記されたイエスの奇跡(パンを割いて増やしたことや水面を溺れることなく歩いたことなど)が流用されており、そのため聖書の所持が禁じられているという北朝鮮の実態には呆れてしまう。
そして、一糸乱れぬ壮大なマス・ゲームの裏側で、旧ソ連のラーゲリ(*2)を模した強制収容所の存在、密告や拷問、公開処刑、飢えや貧困といったおぞましい人権侵害の数々が白日の下に明かされる。
一部国民を無実の罪に落とし、見せしめとして処刑したり追放したりすることを繰り返すことで、「恐怖による支配」を完成させていくのは、典型的な全体主義国家の姿だ。
その陰で、当たり前の生活すら成り立たなっていく北朝鮮の人々の、絶望的な無表情を見るにつけ、その理不尽さが改めて胸に迫ってくる。
(*2)反革命罪等の体制に対する罪を犯したと判断された政治犯や重罪を犯した者を主に収容し、恐怖や猜疑心、疲労によって支配された過酷な環境下に置くことにより、体制への恭順な態度を導き出す手段として使用された。家族ごと収容されることが多く、また収容所内での出産率も高かったため乳幼児の収容者も多かった。
北朝鮮の人々の苦しみに終止符を打つために
北朝鮮は現在、ウクライナ戦争を契機に、武器供与の見返りとしてロシアの技術援助を引き出し、初の軍事衛星の打ち上げに成功。また、中距離弾道弾の固形燃料化にも踏み出すなど、ロシア・中国を後ろ盾とする"核兵器国"としての地歩を固めつつある。
トランプ政権時のトップ会談で垣間見えた、自由化、民主化への期待はますます遠ざかりつつあるわけだが、幸福の科学・大川隆法総裁は、「恐るべきは、ロシア、中国、北朝鮮、イラン、パキスタン、あとはヨーロッパの一部のどこかの国あたりがつながっていって、世界が二分されて対決姿勢になることで、それはかなり大きい問題になるであろうとは思っております」(『ウクライナ侵攻とプーチン大統領の本心』)と語り、「トランプ大統領をアメリカが選んでいたら、ウクライナの戦火はなかった」(同書)として、米国バイデン政権のロシア敵視政策が世界情勢の不安定化を招いたことを指摘している。
その結果、北朝鮮の人々の塗炭の苦しみが出口のないものとなりつつあることは、大変残念なことだ。
「北朝鮮の地獄の底では、『大将軍』と称される毒蜘蛛が、洞窟に大きな巣を張っていた。地上の指導者たちにも、毒蜘蛛の糸がからみついていた」(大川隆法著『地獄に堕ちないための言葉』)とされるが、世界中の心ある人々が、その力を結集し、北朝鮮を平和で自由な国に生まれ変わらせる努力を続けなくてはならないだろう。地獄で苦しむのは、邪悪な政治指導者だけで充分なのだ。
『ビヨンド・ユートピア 脱北』
- 【公開日】
- 2024年1月12日 TOHOシネマズシャンテ、シネ・リーブル池袋ほか全国64館にて公開。
- 【スタッフ】
- 監督:マドレーヌ・ギャヴィン 製作:ジャナ・エデルバウム
- 【その他】
- 原題:Beyond Utopia | 2023年 | アメリカ |115分
- 【配給等】
- 配給:株式会社:トランスフォーマー
公式サイト https://www.transformer.co.jp/m/beyondutopia/
【関連書籍】
【関連記事】
2023年12月17日付本欄 凡事徹底─トイレ掃除員として、毎日を丁寧に、新鮮に生きる男の話 映画『PERFECT DAYS』【高間智生氏寄稿】
https://the-liberty.com/article/21097/
2023年11月12日付本欄 手塚治虫が全人類に打ち鳴らした警鐘と愛のメッセージが、いま蘇る! 映画『火の鳥 エデンの花』【高間智生氏寄稿】
https://the-liberty.com/article/21022/
2023年10月22日付本欄 最強の悪魔との壮絶バトルで、死をも恐れぬ尼僧の悪魔祓いがさく裂! 映画『死霊館のシスター 呪いの秘密』【高間智生氏寄稿】
「自由・民主・信仰」のために活躍する世界の識者への取材や、YouTube番組「未来編集」の配信を通じ、「自由の創設」のための報道を行っていきたいと考えています。
「ザ・リバティWeb」協賛金のご案内
YouTubeチャンネル「未来編集」最新動画