タグ「ビザ」の記事一覧
2025.02.28
「中国系民泊」が激増し、大阪市「特区民泊」施設の4割を占める 大阪を中国による「日本侵略の玄関口」にしてはいけない
大阪市内で認定を受けた「特区民泊」5587件のうち、中国人または中国系法人が運営する施設が41%に上ることが、阪南大学・松村嘉久教授の調査で明らかになりました(2月28日付読売新聞オンライン)。
...2025.02.10
インバウンド消費を狙い、外資の海外移転を阻止する北京【澁谷司──中国包囲網の現在地】
中国の飲食メディア「紅餐網」によれば、同国では2024年の1年間で、コーヒー、ベーカリー、鍋、お茶、ビュッフェ、軽食、ファーストフードなど幅広いジャンルの飲食店が多数姿を消している
...2025.01.06
元旦に2つのテロ事件が発生 トランプ支持者間で起きた移民論争 アメリカで起きている根源的変化とは 【─The Liberty─ワシントン・レポート】
米南部ルイジアナ州ニューオーリンズの繁華街で、新年を迎えたばかりの1日午前3時15分ごろ、新年を祝う群衆に車が突っ込み、少なくとも15人が死亡し、数十人がけがをした。
...2023.12.11
中国で再び新型コロナ流行の兆し【澁谷司──中国包囲網の現在地】
中国で再び、新型コロナが流行し始めているが、当局からはそれを明るみにしたくない意図が透ける。
...2021.08.06
アメリカで香港人の滞在延長が可能に ウイグル化の進む香港を見捨てるなかれ
アメリカ政府が、米国内でビザが失効する香港人などを一定期間、強制退去の対象外にすることを認めました。
...2021.01.30
英政府が520万人推定の香港市民に特別ビザ 日本外務省は"迫害側"に立つのか
香港問題を基軸に、英中両政府の対立が激化しています。
...2020.12.12
「ながら聴き」で時事を追う 今週の知っトクNews 【ザ・リバティキャスト#94】
1週間の記事を「読みきれなかった」「読み逃してしまった」という方のために、特に大事なニュースをトーク形式で、そしてさらに噛み砕いてご紹介・解説いたします。
...2020.05.31
アメリカ制裁で入国禁止の中国人留学生 出身大学の実態は「国防大学」!?
写真:PaulWong / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 トランプ米大統領は中国への制裁として、中国の大学院生と研究員の入国を禁止 入国禁止の可能性がある大学は、中国軍の人材を輩出する事実上の「国防大学」!? 日本の大学は、中国の国防大学との関係を深めているが…… ...
2019.08.02
中国、台湾への個人旅行を突然停止 一方の日本は中国人観光客増加へ動く
《本記事のポイント》 中国が矢継ぎ早に、台湾に対する圧力を強化している 背景にあるのは、米台関係が急速に接近していることへの警戒感 一方の日本は、中国人観光客を増やす施策を実施する無警戒ぶり 中国が台湾に対する圧力を強めている。 中国政府は7月31日、台湾への個人旅行...
2016.06.09
日本の偉人・杉原千畝の通りがイスラエルに誕生 ビザ発給は天皇の御心にかなっていた
杉原千畝が手書きで書いたビザ(Wikipediaより)。 第二次世界大戦中、ナチス・ドイツの迫害から逃れる数千人のユダヤ難民に対し、ビザを発給して命を救った日本の外交官、杉原千畝(ちうね)――。 没後30年を迎える今年、杉原の名前を冠した通りが7日、イスラエルのネタニヤ市に作られた。この式典には、杉原の四男である伸生(のぶき)氏も参...