タグ「バラマキ」の記事一覧
2025.07.03
水道管の老朽化が進み、水道料金「平均で8割値上げが必要」との試算 ─ 「必ず必要な費用は貯めておく」べきであり、参院選でバラマキ合戦をしている場合ではない
水道管の老朽化が進む中、全国の上水道事業の99%で取り換えなどに必要な費用が確保できない恐れがあり、費用を水道使用料だけで賄おうとすると平均で8割引き上げる必要があるとの調査結果を、財務省研究所が明らかにしました。
...2025.06.20
自民の裏付けなき「GDP1000兆円」公約に国民の怒り爆発 ─ 過去の自民党政権の政策検証もせず、減税もなければ経済成長は期待できない
自民党は19日、夏の参議院選挙の公約を発表しました。
...2025.06.18
国民民主党が参院選公約発表 ─ 「子供から大人まで国家丸抱え」の左翼政策が並ぶ
国民民主党の玉木雄一郎代表は17日、記者会見で夏の参議院選挙の公約を発表しました。
...2025.05.29
参院選前必見 この政治はダメでしょ! - Part 1 自民党・中国との密約でSNSを言論統制!?
夏の参院選が近づいている。
...
各主要政党の仮面の奥にある「本性」と、今、日本人が問うべき「真の争点」を考えた。2025.05.28
石破政権が「防災庁の26年度設置」に向け注力 ─ 政府の体質を変えなければ無駄の温床になるだけ
政府は、国の防災対策を主導する「防災庁」を2026年度中に設置する方針を掲げています。6月にまとめる「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)」に明記する意向です。
...2025.05.27
この夏も電気・ガス料金補助のバラマキが続き、累計は4兆5000億円に ─ 再稼動の準備進む柏崎刈羽原発をはじめ原発活用で安いエネルギーを
日本政府は、トランプ米政権の関税措置を受けた支援策として、電気・ガス料金への補助などに予備費から3880億円あまりを支出することを閣議決定しました。
...2025.05.21
東京都が都議選前に「水道基本料金ゼロ」を検討 ─ 相変わらずバラマキばかりで、実績の乏しい小池都政
東京都はこのほど、都内全ての一般家庭を対象に、今夏の水道基本料金を無償化する方針を固めました。
...2025.04.10
トランプ関税を口実に国民に一律現金給付とは! 石破政権の無能ぶりにもほどがある ─ 真面目に対米交渉に向き合え! これ以上醜態をさらすな!
自民、公明の両党が、国民一律の現金給付を行うよう、政府に要求する方向であると、各紙が報じています。
...2025.04.01
発生確率80%の「南海トラフ」新被害想定が公表 一方で"科学の想定を外してくる"力への畏怖も必要
「南海トラフ巨大地震」について、政府の中央防災会議の作業部会が約10年ぶりに新たな被害想定を公表し、各紙が一面で報じています。
...2025.03.30
価値観の罠シリーズ 第3回 「福祉国家」の甘いささやき
もしも「社会福祉政策が充実した国家」と「そうでない国家」のどちらを選びますか、という素朴な質問を投げ掛けられたら、皆さんはどちらを選択しますか。
...