中国が「産児制限撤廃」へ 高齢化進む中で少子化対策に苦心だが、その次の手が恐ろしい!
2021.02.20
画像:humphery / Shutterstock.com
《ニュース》
中国政府が、東北地方3省で産児制限の撤廃を検討すると発表しました。
《詳細》
今回、制限が撤廃される可能性がある黒竜江省、遼寧省、吉林省は、特に出生数が少ない地域です。
中国では、1979年からいわゆる「一人っ子政策」が産児制限として開始されました。しかし、当然の結果として高齢化のペースは上がり、2050年には人口の23.3パーセントの3億人以上が65歳以上となり、80歳以上の人口は1億2千万人を超える見込みです。
2015年には、「すべての夫婦が2人の子供を持つことを認める」として、「二人っ子政策」が開始。これまで、一人っ子政策のために戸籍を得られなかった人についても、両親の戸籍があれば戸籍が得られるよう、無戸籍問題の解消が進められました。
しかし、制限緩和後も結婚年齢の上昇や学費の上昇などにより、出産をためらう人が少なくなく、出生率は低下する一方。2019年の出生率は1.048%と1949年以来最低となり、2020年はコロナの影響でさらなる低下が予見されます。
《どう見るか》
「自由・民主・信仰」のために活躍する世界の識者への取材や、YouTube番組「未来編集」の配信を通じ、「自由の創設」のための報道を行っていきたいと考えています。
「ザ・リバティWeb」協賛金のご案内
YouTubeチャンネル「未来編集」最新動画