タグ「権利」の記事一覧
2025.04.22
トランプ政権の補助金凍結を「違法」とハーバード大が訴訟も、学問の自由を確保するには「納税者のお金を受け取らないこと」とする私立大学長の発言が注目を集める
トランプ政権が求める多様性政策の見直しなどを拒否したために、連邦政府からの補助金などが凍結されたことを受け、ハーバード大学が連邦地裁に、「凍結は違法」だとして提訴しました。そうした中、連邦政府から補助金を受け取っていない私立大学の学長の発言が注目を集めています。
...2025.01.26
「多様性の罠」:「みんな違ってみんな良い」の危険性とは何か? 【吉崎富士夫氏寄稿】
現代社会の中には、私たちの考え方を惑わすいろいろな価値観の罠(トラップ)が仕掛けられているように思います。
...2024.12.14
福岡高裁が同性婚認めない法制度は「違憲」とする判決 しかし憑依が多いLGBTQを「幸福追求権」とするのは如何なものか 結婚の定義を変えることは人間の矩を超える
同性同士の婚姻を認めない民法や戸籍法の規定は憲法違反だとして、福岡県などの同性カップル3組が国に1人あたり100万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、福岡高裁は13日、「幸福追求権」を保障する憲法13条など3条項に照らし「違憲」と判断しました。
...2024.11.26
米下院でトランスジェンダー女性に女性トイレ使用を認めず、議長は聖書の教えを挙げ「男性は女性になれない」 米では既に逆転現象、日本の最高裁も見習えば
11月の米下院選で初めて、生まれつきの性別は男性、性自認が女性のトランスジェンダーであるサラ・マクブライド氏が当選したことを受け、共和党のナンシー・メース下院議員が、トランスジェンダー女性が連邦議会議事堂の女性専用スペースの利用を制限する決議案を提出しました。
...2024.04.29
釈量子の志士奮迅 [第135回] - 「祈りの国」をかけた価値観の戦い ──米大統領選、そして日本
キリスト教圏にとって最も大切な日の一つである「イースター(復活祭)」をめぐり、アメリカ大統領選におけるバイデン陣営とトランプ陣営との間に、激しい論争が巻き起こりました。
...2023.09.28
最高裁で審理中の「性別変更における手術要件」に、「人権侵害」と撤廃求める声続出 しかしLGBTQの死後の堕地獄率は高く、そもそも地獄に堕ちたら人権はなくなってしまう
性別変更のための手術要件が違憲かどうかをめぐる審判で、最高裁判断が近づく中、同要件を「人権侵害だ」と主張する声が強まっています。
...2023.06.08
天安門事件記念日の前日、北京で「民主化」ビラを撒いた女性が拘束された動画が話題に 中国人が続々と目覚め始めている
天安門事件記念日の前日である6月3日、中国・北京市内で女性が民主化を訴えるビラを撒くなどして拘束される動画が、話題を呼んでいます。
...2023.04.29
東急歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレがネットで炎上 女性の安心を犠牲にする"少数者保護"は大問題
このほど、東京都新宿区にオープンした超高層複合施設に、性別に関係なく利用できる「ジェンダーレストイレ」が設置され、利用者から安全性を懸念する声が噴出しています。
...2023.04.28
「リベラル」は、なだらかに地獄へと続く舗装道路である - ニュースのミカタ
世界の民主主義国を中心に、LGBTQ(性的少数者)の人権保護や気候変動対策の推進などといった「リベラル」な活動が推し進められています。
...2023.03.29
米保守州で、過度なLGBTQ保護に抵抗の動き 公立学校で「生まれた時の性別」でのトイレ利用を求める州法が成立
バイデン米政権が進めるLGBTQ推進の流れが、日本にもじわじわと浸透する一方、米保守州では多数派の権利が侵害される懸念を受け、過度な権利保護に抵抗する動きが強まっています。
...