カテゴリ「経済」の記事一覧
2011.11.30
TPP参加で輸入大国の責任を果たせ "Newsダイジェスト"
2012年1月号記事 野田佳彦首相は11月13日(日本時間14日)、米ハワイで開催されたアジア太平洋経済協力会議(APEC)の首脳会議で、環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉に参加する方針を表明。日本の動きが呼び水となったか、カナダとメキシコも相次いで参加を表明した。 一方、これまでにTPP交渉を進めてきた米豪など9カ国は、これ...
2011.11.29
日米欧トリプル財政赤字は世界を滅ぼすか Part1
2012年1月号記事 日米欧トリプル財政赤字は世界を滅ぼすか Part1 財政危機が世界を覆っている。 国の借金が1000兆円を超える見通しとなった日本。 債務上限引き上げ問題で 何度もデフォルト(債務不履行)の危機に陥るアメリカ。 ギリシャを皮切りに南欧に広がるユーロ圏の債務危...
2011.11.29
日米欧トリプル財政赤字は世界を滅ぼすか Part2
2012年1月号記事 日米欧トリプル財政赤字は世界を滅ぼすか Part2 財政危機が世界を覆っている。 国の借金が1000兆円を超える見通しとなった日本。 債務上限引き上げ問題で 何度もデフォルト(債務不履行)の危機に陥るアメリカ。 ギリシャを皮切りに南欧に広がるユーロ圏の債務危...
2011.11.29
こんな社長が会社をつぶす 倒産を防ぐ7つの反省ポイント Part1
2012年1月号記事 がんばれ中小企業! こんな社長が会社をつぶす 倒産を防ぐ7つの反省ポイント 1年間に約1万社の中小企業が倒産している。円高やデフレなどの経済環境の変化に対応できなくなったという分析もできるだろう。しかし突き詰めれば、倒産の原因は、社長自身の経営の甘さに行き着く。 (編集部 山下格史、村上俊樹) ...
2011.11.29
こんな社長が会社をつぶす 倒産を防ぐ7つの反省ポイント Part2
2012年1月号記事 過去の成功体験では乗り切れない 柳澤国際税務会計事務所代表取締役 税理士 柳澤賢仁 (やなぎさわ・けんじ)1976年生まれ。慶応義塾大学大学院経済学研究科修士課程を修了後、アーサー・アンダーセン、KPMGを経て、柳澤国際税務会計事務所・株式会社柳澤経営研究所を設立。著書に、...
2011.10.27
ギリシャ危機は収束するかこれは「EU終わりの始まり」だ "Newsダイジェスト"
2011年12月号記事 ギリシャ危機は、いつになったら収束するのだろうか。 10月9日にはついに欧州の大手銀行デクシアが経営破綻に追い込まれた。ギリシャ国債を35億ユーロ保有していたことから信用不安が高まり、資金繰りに行き詰った形だ。 2009年にギリシャ危機が始まってから、初めての破綻だが、デクシア以上にギリシ...
2011.09.27
1ドル50円もあり得る? 円高トレンドは止められない "Newsダイジェスト"
2011年11月号記事 「強く懸念している。投機的な動きはないか注視し、あらゆる措置を排除せず、必要な場合は断固として行動していく」 9月16日、参院本会議の代表質問で、1ドル70円台で推移する為替相場について、野田佳彦首相は、こう述べた。 野田政権は、4日に安住淳財務相、古川元久国家戦略相、鉢呂吉雄経済産業相(当時)、...
2011.07.27
経済消去法で円高財政の深刻さを競う日米欧 "Newsダイジェスト"
オバマ米大統 領 債務上限問題で演説(ホワイトハウス,ワシントン/2011/7/25) 2011年9月号記事 為替...
2011.06.29
消費税増税で始まった自殺大国ニッポン これ以上の増税を許すな! "Newsダイジェスト"
2011年8月号記事 自殺者が一向に減りそうにない。 昨年の自殺者は3万1690人と、ついに13年連続で3万人を超えてしまった(平成23年版自殺対策白書)。毎年、東日本大震災の死者・行方不明者をはるかに上回る数の自殺者がいるということは異常事態だ。 職業別で見...
2011.05.29
日本経済の破壊を目論む菅政権 "Newsダイジェスト"
2011年7月号記事 "Newsダイジェスト─経済" 日本経済の破壊を目論む菅政権 3月11日の東日本大震災以降、菅政権が日本経済の破壊を目論んでいるとしか思えない、確信犯的な失政を重ねている。 ①遅々として進まない復興対策 ...