カテゴリ「自己啓発:ビジネス」の記事一覧
2019.11.19
「悪人が儲ける」ことはあるが、「儲ける人は悪人」という論理は成り立たない
アメリカ大統領選で民主党の有力候補となっているエリザベス・ウォーレン氏が、「国民皆保険の財源とする富裕層増税」の導入を訴えるテレビ広告を流し、物議を醸しています。 広告では、ゴールドマン・サックスの前CEOであるブランクファイン氏や著名投資家のレオン・クーパーマン氏などの富豪を非難。ブランクファイン氏は「金持ちを攻撃することは米国にとって良...
2019.11.05
松下幸之助の叱り方の流儀 「ハラスメント」時代の感謝される叱り方
仕事の内容に責任を持つ以上、管理職が職場で「叱る」ことは避けて通れない。しかし、最近では「新人を叱ったら、突然、会社を辞めてしまった」ということも珍しくないのも事実。さらに、叱り方が不適切となれば、「ハラスメント」に発展する例もある。 単に怒りをぶつけるのではなく、部下の力を引き出すためにちゃんと「叱る」には──。 ...
2019.10.29
出張をスマートに - その着こなしで大丈夫? 大人の身だしなみ講座 Vol.19
2019年12月号記事 その着こなしで大丈夫? 大人の身だしなみ講座 株式会社ムービングオフィス 代表取締役 大ナギ 勝 (おおなぎ・まさる) 高級婦人服ブランド(株)レリアンに入社し、トップクラスのバイヤーや営業として活躍。2013年、接客・販売の楽...
2019.09.29
人の心に届く伝え方 - ジャパネットたかた 創業者 髙田 明氏 Special Interview
2019年11月号記事 Special Interview 人の心に届く伝え方 通信販売会社「ジャパネットたかた」を創業し、 MCとしても、日本全国のお茶の間に大きなインパクトを与えた髙田氏。 その「伝える心」に迫った。 ジャパネットた...
2019.09.29
ポケットに何でも入れていませんか - その着こなしで大丈夫? 大人の身だしなみ講座 Vol.18
2019年11月号記事 その着こなしで大丈夫? 大人の身だしなみ講座 株式会社ムービングオフィス 代表取締役 大ナギ 勝 (おおなぎ・まさる) 高級婦人服ブランド(株)レリアンに入社し、トップクラスのバイヤーや営業として活躍。2013年、接客・販売の楽...
2019.08.29
ジャパネットたかた創業者 髙田明氏インタビュー ストレスをためないために / ストレスに負けない 社長の健康力 STEP 01
2019年10月号記事 ストレスに負けない 社長の健康力 「ストレス過多は体によくない」と頭では分かっていても、 会社のことを考えると、自分の健康は、後回しにしてしまう……。 ニッポンを支えるために孤軍奮闘する社長へ贈る、「健康力」を高める考え方。 (...
2019.08.29
ストレス過多に対処するには / ストレスに負けない 社長の健康力 STEP 02
2019年10月号記事 ストレスに負けない 社長の健康力 contents ジャパネットたかた創業者 髙田明氏インタビュー ストレスをためないために / ストレスに負けない 社長の健康力 STEP 01 ストレス過多に対処するには / ...
2019.08.29
病気になってしまったら / ストレスに負けない 社長の健康力 STEP 03
2019年10月号記事 ストレスに負けない 社長の健康力 contents ジャパネットたかた創業者 髙田明氏インタビュー ストレスをためないために / ストレスに負けない 社長の健康力 STEP 01 ストレス過多に対処するには...
2019.08.29
クールビズ時期のVゾーン - その着こなしで大丈夫? 大人の身だしなみ講座 Vol.17
2019年10月号記事 その着こなしで大丈夫? 大人の身だしなみ講座 株式会社ムービングオフィス 代表取締役 大ナギ 勝 (おおなぎ・まさる) 高級婦人服ブランド(株)レリアンに入社し、トップクラスのバイヤーや営業として活躍。2013年、接客・販売の楽...
2019.08.15
インド初、日本人向け月刊誌の女性編集長に聞いた インド生活の「リアル」
仕事と育児の傍ら、東京都内で取材に応じる新舎さん。 毎月発刊されるフリーペーパー「Chalo」。店舗や商品紹介のみならず、「使える!! インドの会計・財務の豆知識」など、幅広い記事が掲載されている。 ユニクロやココイチもインド進出を発表し、ビジネスにおける日印の距離は縮まる一方だ。一方、多くの日本人にとって今なお遠い"...