任期満了に伴う山口県周南市議選(定数30)が26日に投開票され、幸福実現党公認候補で、新人の河井美和子(かわい・みわこ)氏が初当選を果たした。

県の東南部に位置する周南市は、瀬戸内海に面した臨海部に石油化学や鉄鋼、セメントなどの工場群が広がり、山間部は豊かな自然に恵まれている。

山口県スケート連盟会長を務める周南市生まれの河井氏は、裏金問題に象徴される日本の政治の「ウソ」や「ごまかし」を許さない毅然とした態度で、「小さな行政、安い税金」を政治信条に、今回、当選を果たした。

河井氏は、主に以下の政策を掲げていた。

(1)防災の徹底強化! 安心安全のまちづくり!

  • 災害別の避難場所・避難道路を徹底いたします!
  • 救急車・消防車が活動しやすい道路の整備を進めます!
  • 女性やお年寄り、子育て世代に配慮した避難所環境をつくります!

(2)一日過ごせる周南市! 住み移りたくなる周南市に!

  • 休日に家族で過ごせる施設、レジャー関連企業の誘致を目指します!
  • 「100円バス」、「ライドシェア」の導入により、免許返納後の不安を解消します!
  • 駅前駐車場の無料化、「道の駅ソレーネ」の早期拡充を進めます!

(3)「水素先進都市」周南市の強力アピール!

  • H2ロケットの燃料として使われる「水素エネルギー」を強力アピールします!
  • 地産地消「バイオマス発電」の強みを生かします!
  • ガソリンの二重課税の廃止、再エネ賦課金の廃止を、周南市から声を上げます!

(4)子育てがしやすい周南市に!

  • 雨の日に親子で遊べる施設(絵本コーナー、遊具)を充実させます!
  • 公園遊具のリニューアル・増設、公園整備を進めます。
  • 絵本や童話の読み聞かせ会など、「豊かな心を育む教育」を充実させます。

【関連サイト】

幸福実現党公式HP

https://hr-party.jp/

【関連記事】

2024年3月25日付本欄 幸福実現党 茨城県阿見町議選で佐々木芳江氏が初当選を果たす

https://the-liberty.com/article/21331/

2024年2月19日付本欄 幸福実現党 平志乃氏が岩手県金ケ崎町議選で前回に続き連続トップ当選で再選 小笠原美保子氏は岐阜県飛騨市議選で無投票当選で2期目

https://the-liberty.com/article/21237/