CO2排出負担の仕組みを段階的に導入へ 多くの専門家が「異」を唱える地球温暖化への対策に巨額の資金を投じるのは愚策 経済に対する悪影響は甚大
2022.10.27
GX会議の様子(画像は首相官邸のホームページより)
《ニュース》
政府は26日、GX(グリーントランスフォーメンション)実行会議を開き、二酸化炭素(CO2)排出量に応じて負担を求める「カーボンプライシング」の導入に向けた基本構想を示しました。
《詳細》
政府は「GX経済移行債(通称、環境債)」の発行で20兆円規模を先行調達して支援に回すことで、企業の投資を呼び込む狙いです。債券の発行にあたってはカーボンプライシングで得られる歳入を償還財源とする構想で、来年の通常国会に関連法案を提出することを目指します。
岸田文雄首相はカーボンプライシングについて「炭素に対する賦課金と排出量取引市場の双方を組み合わせるなど、効果的な仕組みを検討する」と述べました。
企業のCO2排出量に応じて賦課金の支払いを求める方法や、排出量に応じて課税する炭素税や電気料金への上乗せ、企業間の排出量取引などの案が検討され、年内には方向性をまとめるとしています。
《どう見るか》
「自由・民主・信仰」のために活躍する世界の識者への取材や、YouTube番組「未来編集」の配信を通じ、「自由の創設」のための報道を行っていきたいと考えています。
「ザ・リバティWeb」協賛金のご案内
YouTubeチャンネル「未来編集」最新動画