穀物や砂糖の価格が世界的に値上がり中

2021.03.24

《ニュース》

穀物や砂糖など、食糧価格が世界的に値上がりを続けています。中国での需要の高まりや、天候不順などによる供給不足が原因とみられています。

《詳細》

国際的な穀物の先物価格は、今週初めの時点で大豆が1年前と比べて70%上昇、トウモロコシは45%値上がりし、砂糖も35%上昇するなど、高騰が目立ちます。

トウモロコシ、大豆は2012年に最高額を記録しましたが、その後は世界的な豊作で価格は低下。ところが、2020年の後半から急上昇しています。南米の天候不順と共に、中国が輸入需要を急増させていることが一因とされています。

また、中国ではアフリカ豚熱(コレラ)が発生しており、今年に入り、広東省や新疆ウイグル自治区でも感染が確認されています。中国は2018年にアフリカ豚熱が大流行しており、多くの豚を殺処分しました。その後、大規模養豚場が建築されましたが、同時に飼料の原料となる大豆ミールの価格を高騰させています。

日本国内でも、食用油の大手メーカーが、大豆や菜種の価格高騰を理由に、3月から4月にかけ、1キログラム当たり30円以上の値上げを発表。さらにこのほど、6月以降にも追加の値上げを行うことを相次いで発表しています。

《どう見るか》

続きは2ページ目へ(有料記事)


タグ: 価格高騰  供給不足  食糧危機  値上がり  アフリカ豚熱  バッタ  水害  食料自給率 

「自由・民主・信仰」のために活躍する世界の識者への取材や、YouTube番組「未来編集」の配信を通じ、「自由の創設」のための報道を行っていきたいと考えています。
「ザ・リバティWeb」協賛金のご案内

YouTubeチャンネル「未来編集」最新動画



記事ランキング

ランキング一覧はこちら