タグ「中国包囲網」の記事一覧
2020.12.29
バイデン米政権発足に備え、プーチン氏と習近平氏が首脳会談で連携確認
中国の習近平・国家主席とロシアのプーチン大統領は28日、新年を迎えるにあたっての電話会談を行いました。バイデン米政権発足を見越し、連携強化を確認し合いました。
...2020.12.12
大手豪紙が中国政府のプロパガンダ広告の掲載を中止 利益より世界正義を選べるか
オーストラリア政府の反中姿勢が、民間企業にも波及しているようです。
オーストラリアの民放大手ナインエンターテインメントは、シドニー・モーニング・ヘラルドやジ・エイジ、オーストラリアン・ファイナンシャル・レビューなど、自社が所有する新聞社で、"広告"として折り込まれる中国政府のプロパガンダ紙「チャイナ・ウォッチ(China Watch)」の掲載を中止しました。
...2019.12.29
中国内でも評判ガタ落ちのファーウェイ 【澁谷司──中国包囲網の現在地】
写真:Sergey Kohl / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 ファーウェイの元社員が迫害されている!? 北京政府の支援を受け、アメリカの牙城を崩している 「ファーウェイのプリンセス」のスキャンダルで人気ガタ落ち ...
2019.12.22
香港デモの「飛び火」に焦る中国共産党 【澁谷司──中国包囲網の現在地】
写真:hanohiki / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 "だまし討ち"の火葬場建設に抗議殺到 中国史では、革命は南から起きる 中国共産党が、じわじわと追い詰められている 民主派デモが盛り上がる香港から、わずか100キロメ...
2019.12.09
「ウイグル人権法案」が米下院で可決 「人権弾圧を許さない」という意思表示
米ワシントンの中国大使館前にて、ウイグル強制収容所の即時閉鎖を求めるイスラム教徒たち。写真:Jer123 / Shutterstock.com アメリカ下院本会議はこのほど、「ウイグル人権法案」を可決しました。この法案は、新疆ウイグル自治区でイスラム少数民族であるウイグル人を弾圧している中国政府に対し、米政府に厳格な対応を取るよう、定めるものです。 &n...
2019.12.06
豪亡命の中国スパイが語った香港・台湾への工作 【澁谷司──中国包囲網の現在地】
写真:Korkusung / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 中国スパイが「スパイ活動に嫌気」でオーストラリアに亡命 香港・銅羅湾書店誘拐事件も王の仕業!? 台湾の選挙にもサイバー攻撃・メディア懐柔 米ワシントン・ポスト紙(11月26日付)によれば、ここ1週間ほどで...
2019.11.27
香港区議会選挙、民主派圧勝がもたらす3つの影響 【澁谷司──中国包囲網の現在地】
写真:TAM pak to / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 香港区議選で民主派が圧勝 民主派圧勝が及ぼす3つの影響 焦る中国共産党 香港の行方を占うという意味で注目されていた香港区議会選挙。「民主派」が、約390議席の獲得という地滑り的な大勝を収め、無投票選出議...
2019.10.30
過激化する香港 求められる平和的デモ - ニュースのミカタ 2
2019年12月号記事 ニュースのミカタ 2 国際 過激化する香港 求められる平和的デモ ニュース 「覆面禁止法」反対デモ 香港政府は10月上旬、「緊急状況規則条例」を発動し、デモ参加者のマスクや覆面の...
2019.10.29
2020年代 中国に勝つ「兵法」 - 編集長コラム
写真:新華社/アフロ 2019年12月号記事 編集長コラム Monthly Column 2020年代 中国に勝つ「兵法」 2017年のトランプ政権発足後、「米中冷戦」が始まっているが、2020年代、どう展開していくのだろうか。 ...
2019.10.23
習近平氏 「貿易戦争、経済失策、海外の冷遇」で急速に求心力を失う 【澁谷司──中国包囲網の現在地】
写真:Alexander Khitrov / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 「反習近平派」は複数のグループがある 経済失速、香港問題で足元崩す インドでもブラックな歓迎 中国の習近平・国家主席の求心力が近年、急速に低下している。 &...