タグ「バイデン」の記事一覧
2020.12.24
米大統領選 仕込まれたトランプ"落選" アメリカは対中敗戦に耐えられるのか - ニュースのミカタ 1
米大統領選において、バイデン勝利の既成事実化が着々と進んでいます。しかし、現在のトランプ"落選"路線が、もし他国から周到に仕込まれたものだったとしたら?
...2020.12.24
中国の甘い汁に惑わされるな! - ニュースのミカタ 2
2020年11月、中国の王毅外相が菅首相の弱みにつけこもうとして、意気揚々と来日しました。米民主党のバイデン候補が次期大統領への既成事実を積み重ねる中、王外相は、まるでトランプ大統領の敗北に「祝杯」を上げに訪日したかのようでした。
...2020.12.24
釈量子の志士奮迅 [第99回] - 2021年は日本が世界のリーダーに
2021年、世界が「混沌」の時代を迎えることを、私たちは覚悟する必要があります。
「トランプ革命」の本質とは、何だったのでしょうか。
...2020.12.22
米海軍が新たな戦略文書でさらなる対中強硬姿勢を公表 日本は「バイデン政権誕生の衝撃」に耐えられるか
トランプ政権は大統領選での不正を検証する傍ら、中国という脅威を見据え、着々と防衛強化を進めています。米海軍と海兵隊、および沿岸警備隊はこのほど、対中戦略を念頭に置いた中長期の戦略文書「海洋での優位性(Advantage at Sea)」を公表しました。
...2020.12.19
ウイグルで57万人が強制労働 人権弾圧を強める中国の横暴の一部が明らかに
米シンクタンクの国際政策センター(CGP)はこのほど公開した報告書の中で、少なくとも57万人のウイグル人が中国の強制労働プログラムを通じて、綿花の収穫に従事させられていたことを明らかにしました。
...2020.12.12
香港「リンゴ日報」の創業者を国安法で起訴 民主派への締め付け強まる背景とは
香港警察は11日、民主化を支持する香港紙「蘋果日報(リンゴ日報)」の発行人である黎智英(ジミー・ライ)氏が外国との共謀罪で起訴されたことを発表しました。
...2020.12.11
やはり対中政策に不安残る バイデン氏が次期国防長官にオースティン氏を指名
米民主党の大統領候補のバイデン氏がこのほど、次期政権の国防長官にロイド・オースティン元中央軍司令官を指名すると発表しました。
...2020.12.09
ウィルス戦争は「第三次世界大戦」として起きたか ~エル・カンターレ祭大講演会「"With Savior"-救世主と共に-」~
幸福の科学の二大祭典の一つ「エル・カンターレ祭」が、8日夜、埼玉・さいたまスーパーアリーナを本会場に開催された。
...2020.12.07
米民主党は、トランプ政権に対しクーデターを起こしたのか!? 【澁谷司──中国包囲網の現在地】
米大統領選挙関連の裁判で活躍しているシドニー・パウエル(軍事)弁護士は11月14日、「クラーケン(海の怪獣)を解き放て」という意味深長な言葉を口にした。「クラーケン」とは、国防総省のサイバー戦争プログラムを指すという。
...2020.12.03
バイデン政権誕生で、高まる「炭素税」導入論 環境政策は「先進国弱体化運動」
米大統領選で「勝利」を宣言している民主党のバイデン前副大統領。バイデン氏は公約として、温室効果ガスの二酸化炭素(CO2)を削減するため、環境インフラ分野に今後4年間で2兆ドル(約210兆円)を投資すると発表している。
...