カテゴリ「世界:北米」の記事一覧
2018.11.05
米司法省が中国産業スパイに対策チームを設置 安倍首相は中国と距離を縮めるが……
《本記事のポイント》 米司法省が、中国産業スパイへの対策チームを設置 9月以降で中国の産業スパイ行為を4件摘発 日本は中国と経済協力を拡大する方針だが、考え直すべき アメリカが、中国の「技術窃盗」に次々と手を打っている。 ジェフ・セッションズ米司法長官は1日、中国によ...
2018.10.30
米国民が実感する経済の好調ぶり 中間選挙で問われるトランプ政権の成果 - ニュースのミカタ 1
10月、米ケンタッキー州での応援演説で、支持者の声援に応えるトランプ大統領。写真:AP/アフロ 2018年12月号記事 ニュースのミカタ 1 国際 米国民が実感する経済の好調ぶり 中間選挙で問われるトランプ政権の成果 トランプ米政権への有権者の評価が、11...
2018.10.27
トランプ減税で税収は増えた 新聞の「財政赤字の主因は減税」は嘘
《本記事のポイント》 「財政赤字の主因は減税」という報道 税収は増えており、法人税の落ち込みを上回って所得税が増えた 「税率を下げ、税収が増えた」現象こそ注目すべき 「(アメリカの財政赤字拡大は)大型減税で法人税収が減少したのが主因」(16日付日経電子版) ...
2018.10.08
中国に「ブチ切れ」 ペンス米副大統領スピーチに見る、対中戦略の転換
画像は、ハドソン研究所ホームページの動画から。 《本記事のポイント》 ペンス米副大統領が、「中国が自国民を弾圧し、覇権主義を強めている」と批判 中国政府が、アメリカ国内のトランプ支持率を落とそうとしていると指摘 日本は、アメリカの対中政策の転換に後れを取らないよう注意が必要 トランプ政権が...
2018.09.27
英語で読むトランプの国連演説 グローバリズムより「愛国心」を選ぶべき理由とは
Photo: Drop of Light / Shutterstock.com トランプ米大統領は25日、米ニューヨークで開かれている国連総会で約36分間のスピーチを行った。本欄では、トランプ氏のスピーチのポイントを、原文を引用しながら紹介したい。 (1) アメリカ経済は最好調 トランプ氏はまず、「アメリカの景気はかつてない
...2018.08.19
米国防総省が中国の軍事的な野望を指摘 「台湾侵略」「日米を仮想標的にした軍事訓練」
LEE SNIDER PHOTO IMAGES / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 米国防省が中国の軍事・安全保障についての年次報告書を発表 海軍陸戦隊の増強、ステルス長距離戦略爆撃機の開発など中国の軍拡を分析した 日本もアメリカに国防を依存した状態から脱却し、独自でも防衛強化を急ぐべき ...
2018.07.23
アメリカが西日本豪雨の被災地を支援 米国大使「我々は日本と共にある」と投稿
写真は、米海兵隊岩国基地のHPより。 《本記事のポイント》 西日本豪雨の被災地に、米海兵隊ら150人以上がボランティア活動に参加 米国大使は日本に10万ドルの寄付を発表し、「我々は日本と共にある」とツイート 沖縄の嘉手納基地の隊員は、タイで洞窟に閉じ込められた少年も救出 西日本豪雨の被災地...
2018.07.13
トランプ氏の最高裁判事指名に見る人権の根幹を成す「信教の自由」
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙(10日付)の一面には、キャバノー氏一家とトランプ氏の写真が掲載された。 《本記事のポイント》 トランプ氏が、連邦最高裁判事の後任に保守派のキャバノー氏を指名 最高裁では保守派が優勢になると期待される 「信教の自由」に関する判事実績を評価する声もあがっている ...
2018.07.12
米世論7割が「SNSは政治思想を検閲」 Facebook、Twitterも保守に弁解か
quka / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 米世論調査で7割以上が「SNSは政治思想を検閲している」と回答 フェイスブックやツイッターの幹部が保守層の信用回復を試みている? 国民の問題意識が大手IT企業による検閲を防ぐ アメリカ国内で、フェイスブックやツイッターな...
2018.07.10
【再掲】トランプの深謀 米コラムニスト ゴードン・G. チャン氏 / 渡邉哲也氏 インタビュー
写真:AP/アフロ アメリカは6日、自国の技術や企業機密を盗んだことへの制裁という名目で、中国からの輸入品340億ドル(約3兆7600億円)への追加関税を発動しました。 日本はトランプ政権の対中経済政策を、どのように捉えればいいのでしょうか。アメリカの経済政策に詳しい2人の専門家へのインタビュー記事を紹介します。 (※本記事...