rss

カテゴリ「世界:中東」の記事一覧

  • アメリカが見殺しにするシリア国民 - The Liberty Opinion 2

    2014.02.27
    アメリカが見殺しにするシリア国民 - The Liberty Opinion 2

      2014年4月号記事   The Liberty Opinion 2   遅きに失した軍事介入 アメリカが見殺しにするシリア国民   3年に渡るシリア内戦を終わらせるために、2月10日から行われた2度目の和平協議は、具体的な成果がないまま終了した。移行政府の樹立を求める反政府側の要求...

  • 「アラブの春」の次はイスラム改革が必要だ

    2013.09.22
    「アラブの春」の次はイスラム改革が必要だ

      8月、政府軍によると見られる攻撃を受けたシリア北部のラッカ。2年半にわたる内戦で、シリアの街々は廃墟と化している。写真:ロイター/アフロ   2013年11月号記事   「アラブの春」の次はイスラム改革が必要だ 中東民主化の長い道のり   「アラブの春」と呼ばれる反政府運動が中東を席巻...

  • イスラム宗教改革、3つの道筋 - 編集長コラム

    2013.02.23
    イスラム宗教改革、3つの道筋 - 編集長コラム

      中世期には学問が発達し、西欧を上回る繁栄を誇ったイスラム社会。時代に合わない旧い戒律をイノベーションしないと、次の発展はない。写真:Olga Kolos / Shutterstock.com   2013年4月号記事   イスラム宗教改革、3つの道筋   中東・アラブでイスラム原理主義が存在...

  • 中東情勢のカギを握るトルコ、エジプト、イランの大国意識 - 伊藤貫のワールド・ウォッチ

    2012.08.14
    中東情勢のカギを握るトルコ、エジプト、イランの大国意識 - 伊藤貫のワールド・ウォッチ

      2012年10月号記事   ワシントン発 バランス・オブ・パワーで読み解く 伊藤貫のワールド・ウォッチ   (いとう・かん) 国際政治アナリスト。1953年生まれ。東京大学経済学部卒。米コーネル大学でアメリカ政治史・国際関係論を学び、ビジネス・コンサルティング会社で国際政治・金融アナリストとして勤務。著...

  • 米軍アフガン撤退で激化する米中のパキスタン争奪戦 "Newsダイジェスト"

    2011.06.29
    米軍アフガン撤退で激化する米中のパキスタン争奪戦 "Newsダイジェスト"

    2011年8月号記事     パキスタンのギラニ首相は、5月の北京訪問に際し「中国は全天候型の友達」と強調し、中国との蜜月関係をアピールした。 国際テロ組織アルカイダの指導者ビンラディン氏が、米軍の作戦によってパキスタン領内で殺害された事件は、すでに冷え込んでいた米パ関係の悪化にさらに拍車をかけた。テロとの戦いの大元締めが領内に潜伏していた...

  • DEMOCRACY OR CHAOS ?  中東・民主化のうねりと混沌化する未来

    2011.03.31
    DEMOCRACY OR CHAOS ? 中東・民主化のうねりと混沌化する未来

    「民主主義」の実現を願い、「真珠公園」内でバーレーン国旗と草花を掲げるシーア派の女性 2011年5月号記事   バーレーン報告   Photo&text by Teru Iwasaki   "Live Fire,Live fire!!" 実弾だ! 実弾だ! ...

Menu

Language