カテゴリ「自己啓発:ビジネス」の記事一覧
2020.08.11
長い人生を「全て自分に責任がある」と思って生きる 江口克彦氏インタビュー(後編)
江口オフィス 代表取締役 江口 克彦 プロフィール (えぐち・かつひこ)1940年、愛知県生まれ。慶應義塾大学卒。松下幸之助の側近を23年間務め、松下哲学を伝えるための講演や執筆活動を精力的に行う。元参議院議員、PHP総合研究所元社長、松下電器産業(現パナソニック)元理事。著書に『松下幸之助はなぜ成功したのか』(東洋経済新報社...
2020.08.03
細かい配慮ができる社長が会社を伸ばす 江口克彦氏インタビュー(前編)
江口オフィス 代表取締役 江口 克彦 プロフィール (えぐち・かつひこ)1940年、愛知県生まれ。慶應義塾大学卒。松下幸之助の側近を23年間務め、松下哲学を伝えるための講演や執筆活動を精力的に行う。元参議院議員、PHP総合研究所元社長、松下電器産業(現パナソニック)元理事。著書に『松下幸之助はなぜ成功したのか』(東洋経済新報社...
2020.07.29
コロナですべてを失っても ゼロから立ち上がる力
2020年9月号記事 コロナですべてを失っても ゼロから立ち上がる力 コロナ禍でお店や会社の経営が苦しくなり、 「国に保護してもらおう」と考える人が増えている。 しかしこうした時こそ、「自助論」の考え方が必要だ。 (編集部 駒井春香、山本泉) ...
2020.06.29
「かわいい」は褒め言葉? - その着こなしで大丈夫? 大人の身だしなみ講座 Vol.27
2020年8月号記事 その着こなしで大丈夫? 大人の身だしなみ講座 株式会社ムービングオフィス 代表取締役 大ナギ 勝 (おおなぎ・まさる) 高級婦人服ブランド(株)レリアンに入社し、トップクラスのバイヤーや営業として活躍。2013年、接客・販売の楽し...
2020.05.29
男のメイクで若々しさを演出 - その着こなしで大丈夫? 大人の身だしなみ講座 Vol.26
2020年7月号記事 その着こなしで大丈夫? 大人の身だしなみ講座 株式会社ムービングオフィス 代表取締役 大ナギ 勝 (おおなぎ・まさる) 高級婦人服ブランド(株)レリアンに入社し、トップクラスのバイヤーや営業として活躍。2013年、接客・販売の楽し...
2020.04.29
「痩せ型の人」へのアドバイス - その着こなしで大丈夫? 大人の身だしなみ講座 Vol.25
2020年6月号記事 その着こなしで大丈夫? 大人の身だしなみ講座 株式会社ムービングオフィス 代表取締役 大ナギ 勝 (おおなぎ・まさる) 高級婦人服ブランド(株)レリアンに入社し、トップクラスのバイヤーや営業として活躍。2013年、接客・販売の楽し...
2020.03.29
おかげさまで創刊25周年 「私のLiberty体験」
2020年5月号記事 おかげさまで創刊25周年 「私のLiberty体験」 「ザ・リバティ」は、今号で25周年を迎えました。読者の皆様に心より感謝申し上げます。 今月は、創刊以来、愛読・献本してくださっている熊本のお二人の経営者(ご兄弟)のお話を紹介します。 ...
2020.03.29
「体の大きい人」の着こなしは? - その着こなしで大丈夫? 大人の身だしなみ講座 Vol.24
2020年5月号記事 その着こなしで大丈夫? 大人の身だしなみ講座 株式会社ムービングオフィス 代表取締役 大ナギ 勝 (おおなぎ・まさる) 高級婦人服ブランド(株)レリアンに入社し、トップクラスのバイヤーや営業として活躍。2013年、接客・販売の楽し...
2020.03.19
「嘘つきは、戦争の始まり。」 話題広告に学ぶ、メッセージの"飛距離"を高めるヒント【明日を動かす異種結合】
「アイデアとは既存の新しい組み合わせ以外の何ものでもない」 広告業界の偉人と言われるジェームス・W・ヤングによる、最も有名な格言です。 世の中の制作物やビジネスも、「こんなものが流行っているのか」と漠然と見るよりも、「これは何と何の組み合わせなのか」と"分解"してみることで、自分の仕事に応用...
2020.03.09
3月8日は「国際女性デー」 仕事における女性の3つの強み
3月8日は、国連が定める「国際女性デー」。特に2020年は、1985年に男女雇用機会均等法が制定されてから、35年の節目となる年です。 小泉政権は2003年、「2020年までに、女性管理職を30%にする」という目標を掲げました。しかし、女性管理職の登用は進まず、現在は民間企業で15%、官庁で7%という目標に引き下げられています。 &
...