タグ「核弾頭」の記事一覧
2021.11.04
「2030年で中国の核弾頭は1000発に」米国防総省の報告書 日本は国が滅びかねないと認識し防衛体制を固めよ
米国防総省は3日、中国の軍事力に関する年次報告書を公表しました。その中で、中国は2030年までに核弾頭の数を1000発まで増やすと予測しています。
...2021.10.23
米世論が中国極超音速ミサイル実験で沸騰 日本が対中包囲網のキーマンだ!
中国が核弾頭を搭載でき、マッハ5以上で飛ぶ極超音速(ハイパーソニック)ミサイルの発射実験を今年8月に行ったとする、英紙フィナンシャル・タイムズのスクープを受け、
...2021.03.17
イギリスが核弾頭を1.5倍に増強 空母打撃群・原潜で中国に対抗
イギリス政府は、保有する核弾頭の数を現状の180発から260発へと約1.5倍増やし、中国やロシアの脅威に対抗する計画を打ち出しました。
...2020.02.07
アメリカが配備した「使える核兵器」は、北朝鮮とイランへの攻撃にも使用可能
戦略原子力潜水艦のミサイル発射筒が開くイメージ。 《本記事のポイント》 米政府、潜水艦発射型の「小型核弾頭」を実戦配備 小型の核弾頭は、広島の原爆より小さく、ピンポイント攻撃に使用できる アメリカの防衛力に加え、同盟国への「核の傘」が強化される 米国防総省は4日、ミサイル防衛能力を高める中...
2019.04.29
ヒロシマからの祈り 智慧によって「核のない世界」を - 地域シリーズ 広島
2019年6月号記事 地域シリーズ 広島 ヒロシマからの祈り 智慧によって「核のない世界」を どうすれば世界から核兵器が消えるのか―。 国際情勢が緊迫する中、広島だからこそ言える、 核廃絶への道筋を探った。 (編集部 小川佳世子、片岡眞有子) ...
2017.08.30
【ミサイル避難】Jアラートから着弾まで3分――生存率を上げる33の行動
2017年7月号記事 再掲 保存版 「北朝鮮からミサイルが発射された模様です。頑丈な建物や地下に避難して下さい」 29日の午前6時すぎ、全国瞬時警報システム(Jアラート)が発令された。その地域は、ミサイルが上空を通過した北海道を含む12道県の計617市町村。 ...
2017.07.23
北朝鮮がもうすぐ「アメリカ本土に王手」 金正恩氏を封じるラストチャンス
《本記事のポイント》 北朝鮮は、アメリカ本土を攻撃できる能力を高めている。 中国は、アメリカに代わって「世界支配」を固めている。 アメリカは北朝鮮に「短期で大規模な攻撃」、日本は「核装備」が必要。 7月に入り、北朝鮮の脅威がアメリカ本土に迫っていることが明らかになっている。 ...
2017.05.29
「核」着弾まで3分。その時、何をする? 北ミサイルから家族を守る 生存率を上げる33の行動 Part.1
2017年7月号記事 保存版 「核」着弾まで3分。その時、何をする? 北ミサイルから家族を守る 生存率を上げる33の行動 「火遊びだ」と思っていた北朝鮮のミサイルの脅威が、ついに日本を脅せる時代に入った。 日本は国防を強化すべきだが、一方で、最悪の事態への備...
2017.03.12
元自衛隊幹部「今回の北朝鮮ミサイルは、関東地方を吹き飛ばせる」
《本記事のポイント》 北朝鮮の6日のミサイルはこれまでで最も日本に接近したケース。 あの4発で関東地方が丸ごと吹き飛ぶ ミサイル迎撃の難しさはアメリカも理解している 北朝鮮のミサイルの脅威が大きくなっている。日本はこのまま指をくわえていていいのだろうか――。 北朝鮮が...
2016.09.11
北朝鮮「核弾頭」「SLBM」の実験成功は、日本にどう危険なのか
北朝鮮は9日、朝鮮中央テレビで「核弾頭の威力判定のための核爆発実験に成功した」と発表した。「小型化、軽量化された、より強い打撃力の核弾頭を、必要なだけ生産することができるようになった」と実験の成果を強調している。 これが本当であれば、日本は極めて危険な状況を迎えたことになる。 北朝鮮の核実験は今回で5回目となる...