タグ「ウイグル」の記事一覧
2021.12.08
オーストラリアも北京オリンピックを外交ボイコット 中国にオリンピック開催の資格はあるのか
オーストラリアのモリソン首相は8日、来年2月に中国・北京で開かれる冬季オリンピック・パラリンピックを外交ボイコットすると発表しました。
...2021.12.07
北京五輪をアメリカが外交的ボイコット 日本は人権問題を見て見ぬふりするのか?
アメリカ政府は、北京オリンピックとパラリンピックの開会式などに政府関係者を派遣しない「外交的ボイコット」を行うことを明らかにしました。
...2021.12.04
中国の人権問題巡り女子テニス協会が中国での全大会を中止 中国に魂を売ったNBAと対照的と称賛の嵐
中国の女子プロテニス選手・彭帥(ポンシュアイ)さんが、中国共産党元幹部から性的暴行を受けたと告発した後に行方不明となった事件を巡り、女子テニス協会(WTA)はこのほど
...2021.12.02
フランス地域委員会がウイグル強制労働の疑いでZARAの店舗拡大に不許可 日本政府の沈黙はいつまでも許されない
フランス当局者はこのほど、アパレル大手ZARAの親会社であるインディテックスが、新疆ウイグル自治区の「奴隷労働製品」の使用に関与している疑いがあることを理由に、
...2021.11.29
未来はまだ変えられる 「メシアの法」とは何か - Part 1
大川隆法・幸福の科学総裁は12月上旬、2022年の指針を示す最重要経典『メシアの法』を世に出す。その第3章に収められている法話「メシアの教え」には、次のような言葉が示されている。
...2021.11.29
未来はまだ変えられる - Part 2 公明党は大義なき親中を改めよ
ウイグルなどでの人権弾圧が問題になる中、公明党は中国をあからさまに庇ってきた。その態度は、もう通用しない。
...2021.11.27
未来はまだ変えられる~いま知るべき中国の本性と危険性~「ザ・リバティ」1月号(11月30日発売)
大川隆法・幸福の科学総裁は12月上旬、2022年の指針を示す最重要経典『メシアの法』を世に出す。
...2021.11.17
日経新聞「SDGs経営調査」でファーストリテイリング社が上位格付けの不可解 ウイグルの強制労働から目をそらすな
日本経済新聞社は、国内企業における国連の「持続可能な開発目標(SDGs)への取り組みを格付けする「SDGs経営調査」をまとめました。
...2021.11.17
16歳の少女を含む3000人以上のウイグル人が新疆から南京に移送 安価な中国製は"現代の奴隷"がつくっている
中国の職業あっせん企業が今年、16歳くらいの少女を含めた3000人以上のウイグル人労働者を新疆ウイグル自治区から中国江蘇省・南京の工場に移送していたと、
...2021.11.10
欧州に続き米議員団と軍幹部が台湾訪問 日本に「台湾防衛」の覚悟はあるか
米議会の上下両院の議員団が9日の夕方、米軍機で台湾を訪問しました。台湾メディアが同日報道しました。
...