カテゴリ「社会」の記事一覧
2023.07.12
ウクライナの要求受け、FBIが数千以上のSNSアカウントを検閲・削除要請 米国務省アカウントも"削除対象"のずさんな組織実態
米下院司法委員会と傘下の特別小委員会が10日に公表した報告書により、米連邦捜査局(FBI)がウクライナの情報機関からの要求を受ける形で、ソーシャルメディアのアカウントに対し、検閲行為を行っていたことが明らかになりました。
...2023.07.08
認知症の進行遅らせる初の治療薬が米で正式承認 ただし根本原因は別のところにあるという意見は依然根強い
アルツハイマー病の進行そのものを遅らせるとされる初の新薬が7日、アメリカ当局から正式承認されたことを、各紙が1面で報じています。
...2023.07.04
偏向するSNS情報への問題認識が低い日本 あなたもいつの間にか、バイデン米民主党の価値観を植え付けられている!
総務省が4日に発表した2023年版情報通信白書によると、SNSでは自分の考え方に近い意見が表示されやすい傾向があることについて、「よく知っている」「どちらかと言えば知っている」を合わせた回答が38.1%にとどまり、情報リテラシーが低いことが明らかになりました。
...2023.06.29
値上げが止まらない 食卓を襲う食糧危機の本質 - Part 2 日本の農業は世界で勝てる
農業は裾野が広くテーマも多岐にわたるため、前出した2人のインタビューの主な見解を整理しておきたい。
...2023.06.29
釈量子の志士奮迅 [第125回] - LGBTQ運動は「世界の分断」も招く
性的少数者への理解を求める「LGBT理解増進法」が可決、成立しました。日本においてはすでに憲法14条で「平等権」が保障されており、余計な法律を作って混乱を助長する必要はありません。
...2023.06.29
天国と地獄の真実を知ることが幸せな生き方への道
地獄的な考え方から離れ、天国に還るための生き方とは何か。
松山での説法を基に考えた。
...2023.06.23
いじめ防止法成立から10年経つも自治体間で認知に30倍差 いじめ隠蔽への処罰を明文化せよ
全国の政令指定都市と県庁所在地などの公立小中学校が2021年度に認知したいじめについて、児童生徒1000人当たりの件数を毎日新聞が調査したところ、データを明らかにした33自治体の間で、最大約30倍の差があることが明らかになりました(20日付朝刊)。
...2023.06.20
大阪府の「高校授業料の完全無償化」は私学の持ち出しありきで反発多数 学校間の健全な切磋琢磨は「無償化」ではなく「自由化」で
大阪府が検討している「高校授業料の完全無償化」について、私立学校側の授業料負担が増える制度の設計が進んでいることが波紋を呼んでいます。
...2023.06.13
「ワクチン死」を疑う遺族の訴えを報じなかったNHKの番組がBPO審議入り ワクチン接種が減り、超過死亡も減る中、原因究明を進めるべき
NHKの報道番組「ニュースウオッチ9」で、新型コロナウィルスワクチンの接種後に家族が死亡したという遺族の訴えを、「コロナ感染で亡くなった」ように取り上げていた問題で、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会が審議入りを決めました。
...2023.06.10
カナダの巨大山火事で「気候変動」の影響を指摘する声多数 山火事も異常気象も要因は複雑であり安直な決めつけは危険
カナダにおいて大規模な山火事が発生し、北米を中心に深刻な大気汚染に見舞われている問題で、地球温暖化による異常気象を指摘する声が相次いでいます。
...