カテゴリ「世界:中国」の記事一覧
2022.03.10
アマゾンのサプライヤーがウイグル強制労働に関与していた 中国と取引する限り強制労働加担のリスクはぬぐえない
大手IT企業の透明性を監視する非営利団体「Tech Transparency Project」は7日、「アマゾンオリジナルブランドの製品やデバイスを製造するサプライヤーには、ウイグル人の強制労働に関与する企業が含まれている」と発表しました。
...2022.03.09
国連人権高等弁務官が5月にウイグル訪問 しかしまともな調査はあり得ず 日本はもっとこの問題に声を上げるべき
ミチェル・バチェレ国連人権高等弁務官は8日、中国当局によるウイグル人権弾圧の調査のため、5月に新疆ウイグル自治区を訪れることを明らかにしました。
...2022.03.05
WHOが国際的なワクチンパスポートの発行に向けて動く 健康データを中国に情報流出させた"実績"から最大限の注意が必要
WHO(世界保健機関)は、加盟国や新型コロナウィルスの免疫認証技術の開発リーダーらを招集し、国や地域を問わず使用できるワクチンパスポートの発行に向けて
...2022.03.03
かつて堕胎強制させていた中国が、今度は堕胎許可制に【澁谷司──中国包囲網の現在地】
中国ではしばしば、国家が個人や家庭に直接干渉する。「1人っ子政策」を行っていた際は、第2子以降を妊娠した女性は無理矢理、堕胎させられた。
...2022.03.01
コロナの配列が米モデルナの所有する特許となぜか一致! コロナ人工説の信ぴょう性が急速に高まる
新型コロナウィルスの人工説をめぐり、米モデルナ社が2016年に特許申請を行った塩基配列を逆転させる(逆相補配列)と、コロナの一部と100%一致することがこのほど公開された査読論文で判明しました。
...2022.02.28
いよいよ一斉に値崩れを起こし始めた中国不動産市場【澁谷司──中国包囲網の現在地】
周知の如く、中国の不動産会社の中でナンバー2だった中国恒大が、事実上倒産した。しかし、他の不動産会社も経営難に直面している。
...2022.02.26
北京五輪前にも中国はチベット監視を強化 仏教徒の大量収監、僧院敷地内への監視警察設置
中国政府が、世界的な注目が集まる北京五輪の直前においても、少数民族への監視・抑圧を強化していたことが明らかになっています。
...2022.02.22
なぜファーウェイは「生物兵器コロナ」を開発するのか 中国が目指す「監視全体主義」からの一考
本欄で報じた「ファーウェイ副会長による衝撃の霊言 『オミクロンは仕返しにやった』」をめぐり(関連記事参照)、中国の通信機器最大手ファーウェイ(華為技術)を
...2022.02.18
北京五輪組織委が「台湾は中国の一部」と異例の政治発言 ナチスドイツはベルリンオリンピック後にポーランドを侵略
国際オリンピック委員会(IOC)が17日に開いた北京での定例記者会見で、北京冬季五輪の大会組織委員会の厳家蓉報道官が「台湾は中国の不可分の一部」という異例の政治発言を
...2022.02.17
毎年100万人が失踪──「8人の子供の母親事件」が炙り出す誘拐大国の実情【澁谷司──中国包囲網の現在地】
目下、北京では冬季オリンピックが華やかに行われている。しかしそれとは裏腹に、中国国内では驚くべき事件がネットを賑わせている。
...