カテゴリ「世界:中国」の記事一覧
2022.04.29
"ウイグルの劉暁波"イリハム・トフティの娘が語る ユニクロ・無印良品はウイグルから完全撤退を
「東トルキスタンの劉暁波」と言われる人物がいる。中国・北京の中央民族大学で教鞭を執っていた、ウイグル人の経済学者イリハム・トフティ氏だ
...2022.04.28
中国北京市でコロナ感染拡大 ロックダウンの懸念が広がる 上海に続き感染が急増すれば習政権の信用失墜につながる
中国・北京市は26日より、習近平国家主席らの指導部が執務する西城区など市内11区で、大規模なPCR検査を始めています。
...2022.04.21
中国が強制労働を禁じる国際条約を批准 恣意的な査察結果を利用して「ウイグル・ジェノサイド」をひた隠しにしようとする
中国の全国人民代表大会(全人代)常務委員会は20日、強制労働を禁じる2つの国際条約の批准を発表しました。
...2022.04.20
中国とソロモン諸島が安全保障協定を締結 中国が南太平洋で軍事的影響力を拡大することは確実
中国外務省は19日、南太平洋の島嶼国ソロモン諸島と、安全保障に関する協定を正式に締結したことを明らかにしました。
...2022.04.15
上海のロックダウンで店舗休業続き日本企業に大打撃 中国の感染拡大は止まらない
中国進出を進めてきた日本企業が、中国政府の「ゼロコロナ」政策により打撃を受けています。
...2022.04.14
上海でコロナ感染者数が過去最多に コロナで原爆以上の被害を各国にもたらした中国に責任追及せよ
中国・上海での1日あたりの新型コロナウィルス新規感染者数がこのほど、2万6000千人を超え、過去最多を更新しました。
...2022.04.06
アメリカで中国による農地買収が議題に さんざん妨害を受けて骨抜きにされた日本の「土地利用規制法」で国土を護れるのか?
アメリカで、中国企業による農地買収が問題視されています。4月6日、FOXニュースのタッカー・カールソンによる番組で、この問題に取り組んできたダン・ニューハウス米下院議員(共和党)が警鐘を鳴らしました。
...2022.04.05
次の香港行政長官に"新疆式反テロ施設"建設の元保安局長が就任見込み 香港のウイグル化が冗談抜きで始まってしまう
香港の次期行政長官に、保安局長として民主派弾圧を主導してきた李家超(ジョン・リー)政務官が就任する可能性が強まっています。
...2022.03.29
中国・上海市が事実上のロックダウンを実施 なぜここにきて中国国内のコロナが激増したのか 世界は迫りくる次の変異株に備えよ
新型コロナウィルス感染拡大を受け、中国・上海市は27日、事実上のロックダウンとなる大規模な封鎖を行うことを発表しました。
...2022.03.29
ウイグル人の証言 - ここまでひどいのか! 中国のウイグル・ジェノサイド
中国共産党は、東トルキスタン(新疆ウイグル自治区)に住むウイグル人に対し、人権弾圧の域を超え、ジェノサイド(民族大量虐殺)を現在進行形で行っている。
...