本多静六流 富に至る定石は"平凡"にあり

2020.09.21

先行きが不透明な時代。個人も企業も、貯蓄に動いています。

日本銀行によると、6月末時点で、個人の預金残高が1031兆円と過去最高になりました。また、金融機関を除く民間企業の金融資産は1185兆円となり、過去最高の伸び率を見せています。

財務の基本は、「入るを量って、出ずるを制す」。つまり、入るお金の方を多くして、出ていくお金をできるだけ抑えることです。これを、個人で実践し、学者でありながら、日本屈指の大富豪になった人がいました。

その名は、本多静六。

本欄では、その勤倹貯蓄話を通じて、本多の「お金の考え方」に迫ります。

続きは2ページ目へ(有料記事)


タグ: 四分の一天引き貯金法  勤倹貯蓄  貯金  大富豪  節約  本多静六  晴耕雨読 

「自由・民主・信仰」のために活躍する世界の識者への取材や、YouTube番組「未来編集」の配信を通じ、「自由の創設」のための報道を行っていきたいと考えています。
「ザ・リバティWeb」協賛金のご案内

YouTubeチャンネル「未来編集」最新動画



記事ランキング

ランキング一覧はこちら