タグ「言論の自由」の記事一覧
2021.01.28
FacebookとTwitterは独裁装置 AIによる全体主義の復活を許すな!
全世界に数十億人のユーザーを持ち、市場を独占する巨大SNS企業。IT技術の発達により、国境を超えた独裁権力が誕生し、急速に支配圏を拡大している。
...2021.01.23
グーグル、豪政府に「検索サービス撤退」と恫喝 何が問題なのか
豪政府とIT大手との対立が激化しています。
...2021.01.12
ツイッターによる"トランプ永久追放"に各国から批判の声 「全世界監視体制」の到来か
米議会が占拠された事件を受け、米ツイッターはこのほど、暴力を扇動する危険があるとして、ドナルド・トランプ大統領のアカウントを永久に凍結したと発表。同じく米フェイスブックも、トランプ氏のアカウントを無期限凍結した。
...2020.11.18
ツイッターに代わり「検閲しないSNS」が急成長
保守派への検閲が問題視されているツイッターに代わるソーシャルメディアとして、「Parler(パーラー)」というサービスが注目を集めています。
...2020.08.08
李登輝元総統、帰天後の第一声メッセージ 「今、志のある人が動かなければいけない」
7月30日に亡くなった台湾の李登輝元総統をしのび、日本の駐日代表部に当たる台北駐日経済文化代表処などにも、多くの人が弔問記帳に訪れた。 『台湾・李登輝元総統 帰天第一声』 幸福の科学出版 大川隆法著 幸福の科学出版にて購入 Amazonにて購入 大川隆法・幸福...
2020.06.02
アメリカでSNSを規制する大統領令 根底に流れる「保守v.s.リベラル」の戦い
写真:Siraj Ahmad / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 トランプ大統領がSNSの規制に関する大統領令に署名 ツイッターなどのSNSは、リベラルに偏る傾向がある 言論の自由をめぐる「保守v.s.リベラル」の戦いが起きている アメリカのト...
2020.06.01
香港衆志(デモシスト)副主席インタビュー 最前線で「国家安全法」と戦う香港の若者は今
2020年5月27日、「国家安全法」に反対するデモを行う市民に向かって催涙弾を乱射する香港警察。(写真提供:デモシスト) 中国全国人民代表大会(全人代、国会)で香港への統制を強める「国家安全法」導入が正式に決まったことを受け、香港市民は危機感を募らせている。 アグネス・チョウ氏や、ジョシュア・ウォン氏などが所属する香港の民主派政党「...
2020.05.29
Report ~「親中経済」と「反中感情」のはざまで~ 悩むエジプト
ゲジーラ島のカイロタワーから撮影した首都カイロ市街とナイル川。島北部のザマレク地区には、各国の在外公館が所在し、外国人が多く住む。筆者も半年弱在住した。 2020年7月号記事 Report ~「親中経済」と「反中感情」のはざまで~ 悩むエジプト コロナ禍が本格化する...
2019.08.28
「香港を見捨てないでください!」 新橋駅で叫ぶ香港人学生の日本愛
「日本人よ、助けてくれませんか!(言葉ママ)」 8月初旬、記者が所用で新橋駅を訪れると、SL広場で黒いマスクをした若者たちが、涙声で叫んでいた。掲げられた「赤地に白い花模様」の旗と、たどたどしい日本語から、彼らが香港人であることはすぐに察しがついた。 香港における、「逃亡犯条例」改正撤回を訴える抗議活動は、血み...
2019.07.29
教団が大川宏洋氏を提訴 嘘をつくことが「言論の自由」ではない - Opinion
2019年9月号記事 Opinion 教団が大川宏洋氏を提訴 嘘をつくことが 「言論の自由」ではない 幸福の科学を誹謗中傷する大川宏洋氏に対し、ついに教団側が法的手段に出た。 そうせざるを得なかった理由に迫る。 YouTubeや雑誌な
...