タグ「アメリカ」の記事一覧
2022.03.04
ポンペオ氏が台湾の蔡総統と会談「アメリカは台湾と共にある」 日本こそ台湾を中国から防衛する姿勢を示せ
マイク・ポンペオ前米国務長官が3日、訪問先の台湾・台北で蔡英文総統と会談し、「米台の自由を守る意思は揺るがない。
...2022.02.27
レーガン大統領がアメリカの対ソ政策を「体制転換」へと路線変更できたのはなぜか(後編)
前編はレーガンが言葉による攻勢と軍事力の増強によって前政権の方針を転換し、完全に「ソ連崩壊」モードに入ったことを述べた。
...2022.02.25
プーチン大統領の守護霊が、ウクライナ攻撃の本音を語る 霊言「ウクライナ侵攻とプーチン大統領の本心」が開示
ウクライナを巡って、世界は大混乱の中にある。22日にロシアがウクライナ東部の一部地区の独立を承認したことで、
...2022.02.13
レーガン大統領がアメリカの対ソ政策を「体制転換」へと路線変更できたのはなぜか(前編)
日本が同盟国アメリカに「自陣営に参加するか否か」の選択を迫られる日も近い中、日本は人権決議で「中国」を明示することを避けている。
...2022.02.12
バイデン政権が総花的で新鮮味もない「インド太平洋戦略」を発表 中国共産党と共存する戦略は間違いだ
アメリカのバイデン政権が11日(現地時間)、最大の競合国と位置づける中国を念頭に置いた「インド太平洋戦略」を発表しました。
...2022.02.08
アメリカで生まれたパンダ 「中国に返さなくてよい」よう、米共和党議員が法律案を提出 日本生まれ、日本育ちのパンダたちの未来
米共和党議員のナンシー・メイス氏はこのほど、アメリカで生まれたパンダを中国に返さなくてもよいようにする法律改正案を提出しました。
...2022.02.02
プーチン露大統領「アメリカはロシアを戦争に引き込もうとしている」 米政権の異常な対露強硬姿勢は中国を利するだけ
バイデン政権下の対露強硬策により、ウクライナ国境を巡って緊張が続いています。
...2022.01.28
衝撃のインタビュー トランプは知っていた! コロナ生物兵器説と政権内の真相
オミクロン変異株の感染拡大で世界は大慌てとなっている。
...2022.01.27
米高速炉開発に日本が技術協力 やはり「もんじゅ」ストップは失敗だった!
米国で建設される「高速炉」(実証計画用)の開発について、日本原子力研究開発機構と三菱重工は26日、米原子力新興企業テラパワー社と、技術協力の覚書を締結しました。
...2022.01.07
米陸軍大学論文「台湾有事で、中国の半導体工場を破壊せよ」 中国は核戦争で欧米を脅し、台湾から手を引かせる気
米空軍大学のジャレッド・M・マッキンニー教授とコロラド大学のピーター・ハリス准教授が、このほど発刊された米陸軍戦略大学の季刊誌で、
...