- 通常記事
- Daily News Clip
検索結果 【政権】
1951-1960件/3162件中
2018.07.28
文科省の汚職続く なぜ組織ピラミッドの上層が軒並み不正に染まるのか?
《本記事のポイント》 文科省局長級が収賄容疑でまた逮捕された 一連の不祥事で文科省の局長以上は軒並み不正に染まっていた 許認可・補助金などの「裁量権」が誘惑を生んでいる またもや文部科学省局長級の不正だ。 同省の国際統括官であった川端和明容疑者は、高級クラブで計140...
2018.07.26
北朝鮮がミサイル発射場解体 米朝交渉は「囚人のジレンマ」を超えた!?
《本記事のポイント》 米朝の非核化交渉には悲観的な見方が多いが…… 「囚人のジレンマ」を考えると、とっくに決裂していておかしくない 交渉は遅々たる歩みだが、評価できるかもしれない 米国の北朝鮮分析サイト「38ノース」はこのほど、北朝鮮の衛星画像か...
2018.07.23
アメリカが西日本豪雨の被災地を支援 米国大使「我々は日本と共にある」と投稿
写真は、米海兵隊岩国基地のHPより。 《本記事のポイント》 西日本豪雨の被災地に、米海兵隊ら150人以上がボランティア活動に参加 米国大使は日本に10万ドルの寄付を発表し、「我々は日本と共にある」とツイート 沖縄の嘉手納基地の隊員は、タイで洞窟に閉じ込められた少年も救出 西日本豪雨の被災地...
2018.07.19
劉暁波とポーランド革命をつなぐもの
写真:giulio napolitano / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 ポーランドの民主化革命の中心人物ヨハネ・パウロ2世が語る自由とは? 教皇の1979年のポーランド訪問がもたらした2つのもの 人々の心に教会を建てた教皇 ノーベル平和賞を受賞した劉暁波氏の1...
2018.07.17
24年間、北朝鮮の「無血開城」を訴え続けてきた大川隆法総裁
米朝会談から1カ月が経った。「完全な非核化」をめぐる具体的なプロセスについて、両国の協議が始まっている。 北朝鮮側は、アメリカに反発するような素振りを見せている。しかしそれも、国内の非核化反対派や、経済的につながりのある中国の顔色を伺ってのことだろう。 一方、アメリカは経済制裁を維持し、いつでも軍事介入を仕掛け...
2018.07.15
真備町浸水 自民党が「ぶっ壊し」、民主党が「仕分け」た治水予算
《本記事のポイント》 真備町も鬼怒川も、浸水は予想され、対策も計画されていた 17年で半減した「治山治水」予算――自民も民主も同罪!? 日本は「防衛意識」も高める必要がある 「日本人は水と安全はタダだと思っている」 イザヤ・ベンダサン著『日本人とユダヤ人』にこんな有名...
2018.07.15
中国人権活動家・劉暁波氏の死から一年 ドイツで式典開催も妻の参加叶わず
ゲッセマネ教会での式典の様子。 ドイツのベルリンで、劉暁波(りゅう・ぎょうは)氏の一周忌を祈念する追悼式典が13日午後(日本時間14日)に開催された。 劉氏は、中国共産党支配に抵抗し続けた人権活動家だ。1989年の天安門事件以来、複数回に渡って中国政府に拘束されてきた。民主化を求める「08憲章」を発表後、2009年に「国家政権転覆扇...
2018.07.14
平成最大の西日本豪雨はなぜ起こったのか 現政権に問われる不祥事の責任
豪雨で氾濫した京都の鴨川の様子(7月7日)。写真:VIGO-S / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 西日本豪雨での死者が200人に達した 過去、「天の警告」として大きな自然災害が起きてきた 「神仏の目」を意識した政治と、「生かされている」という謙虚な思いが求められる ...
2018.07.13
トランプ氏の最高裁判事指名に見る人権の根幹を成す「信教の自由」
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙(10日付)の一面には、キャバノー氏一家とトランプ氏の写真が掲載された。 《本記事のポイント》 トランプ氏が、連邦最高裁判事の後任に保守派のキャバノー氏を指名 最高裁では保守派が優勢になると期待される 「信教の自由」に関する判事実績を評価する声もあがっている ...
2018.07.10
【再掲】トランプの深謀 米コラムニスト ゴードン・G. チャン氏 / 渡邉哲也氏 インタビュー
写真:AP/アフロ アメリカは6日、自国の技術や企業機密を盗んだことへの制裁という名目で、中国からの輸入品340億ドル(約3兆7600億円)への追加関税を発動しました。 日本はトランプ政権の対中経済政策を、どのように捉えればいいのでしょうか。アメリカの経済政策に詳しい2人の専門家へのインタビュー記事を紹介します。 (※本記事...