検索結果 【平和】

651-660件/1544件中

  • ヒロシマからの祈り 智慧によって「核のない世界」を - 地域シリーズ 広島

    2019.04.29
    ヒロシマからの祈り 智慧によって「核のない世界」を - 地域シリーズ 広島

      2019年6月号記事   地域シリーズ 広島   ヒロシマからの祈り 智慧によって「核のない世界」を   どうすれば世界から核兵器が消えるのか―。 国際情勢が緊迫する中、広島だからこそ言える、 核廃絶への道筋を探った。 (編集部 小川佳世子、片岡眞有子) ...

  • ポーランド元大統領が語る「エイリアンによる地球侵略」

    2019.04.09
    ポーランド元大統領が語る「エイリアンによる地球侵略」

    ポーランドのレフ・ワレサ元大統領。   《本記事のポイント》  ポーランドの元大統領が「エイリアンによる地球侵略」について語った。 「地球文明は崩壊し5000年前の状態に戻る」のか? 「宇宙人マター」を想定しておく必要性がある、というメッセージか   ポーランドのレフ・ワレサ元大統領が、...

  • 「国民党が勝てば中台統一が加速」 2020年台湾総統選を台湾の保守系シンクタンクが解説

    2019.04.08
    「国民党が勝てば中台統一が加速」 2020年台湾総統選を台湾の保守系シンクタンクが解説

      新台湾国策シンクタンク 調査部長 張人傑 プロフィール (ちょう・じんけつ)1956年生まれ。台湾の東海大学社会学部博士課程修了,淡江大学欧州研究所博士課程修了、張榮發基金会・国家政策研究センター研究員。淡江大学公共行政学部専任講師退職。 台湾では2020年1月、総統選挙が行われる。この選挙の結果は、日本だけ...

  • 新元号「令和」と安倍晋三首相の"妙なご縁"

    2019.04.02
    新元号「令和」と安倍晋三首相の"妙なご縁"

      新元号となった「令和」の二文字だが、安倍晋三首相と"妙なご縁"があるようだ。   「令和」の引用元は、奈良時代の歌集「万葉集」巻五に収録された梅花の歌の「序」にある以下の文だ。   「初春の令月にして、気淑(よ)く風和らぎ」   これは歌人・大伴旅人を中心とする歌会の前置き...

  • フィリピン防衛に本格的に動き出したアメリカ

    2019.03.30
    フィリピン防衛に本格的に動き出したアメリカ

      《本記事のポイント》 ポンペオ国務長官が米比相互防衛条約の適用を宣言した アメリカの覇権がかかっている南シナ海 日本も南シナ海防衛の強化を   ポンペオ米国務長官は、中国の南シナ海への覇権拡張をけん制するために、南シナ海におけるフィリピン軍等への攻撃が米比相互防衛条約の対象になると明言し、以下のように...

  • 台湾の自由、民主、信仰を中国全土に広げる - 大川隆法総裁 台湾巡錫レポート

    2019.03.30
    台湾の自由、民主、信仰を中国全土に広げる - 大川隆法総裁 台湾巡錫レポート

      2019年5月号記事   法話   大川隆法総裁 台湾巡錫レポート 台湾の自由、民主、信仰を 中国全土に広げる   「愛は憎しみを超えて」 2019年3月3日 台北市・グランドハイアット台北   中国の侵略の危機にさらされる台湾で、 3月3日、大川...

  • 【地域シリーズ鹿児島】戦艦「大和」の英霊に捧ぐ─鹿児島から、日本を守る。

    2019.03.29
    【地域シリーズ鹿児島】戦艦「大和」の英霊に捧ぐ─鹿児島から、日本を守る。

    枕崎市の南端にある平和記念展望台の慰霊碑には平日にも関わらず、多くの人が参拝に訪れていた。   2019年5月号記事   地域シリーズ 鹿児島   戦艦「大和」の英霊に捧ぐ─ 鹿児島から、日本を守る。   戦艦「大和」の沈没地から近く、今も国防の要衝である鹿児島。 現地を訪...

  • 李登輝の過去世 ─義のために命惜しまず - 新・過去世物語 人は生まれ変わる

    2019.03.29
    李登輝の過去世 ─義のために命惜しまず - 新・過去世物語 人は生まれ変わる

    イラスト:菊池としを   2019年5月号記事   過去世物語 人は生まれ変わる   李登輝の過去世 ―義のために命惜しまず―   人は、何度も生まれ変わりながら、魂を磨き、人格を向上させていく永遠の存在。その生まれ変わりの過程は、一人ひとりの個性によって彩られた物語となる。幸福の

    ...

  • 中国とAI、二つの「独裁」 ―新しい「人間の定義」で乗り越える - 編集長コラム

    2019.03.29
    中国とAI、二つの「独裁」 ―新しい「人間の定義」で乗り越える - 編集長コラム

    IA関連のイベントで話す中国ネット検索大手「百度(バイドゥ)」のCEO李彦宏(ロビン・リー)氏。中国のIT企業は政府の監視システムの一翼を担っている。写真:AP/アフロ。   2019年5月号記事   編集長コラム Monthly  Column   中国とAI、二つの「独裁」 ―─新しい「人間の...

  • 統一地方選 幸福実現党が102人の公認候補を擁立へ 「減税、製造業復活、国防」

    2019.03.28
    統一地方選 幸福実現党が102人の公認候補を擁立へ 「減税、製造業復活、国防」

    多くの取材陣を前に、会見する釈党首(右)と松島弘典幹事長(左)。   幸福実現党の釈量子党首が27日、東京の党本部で記者会見を開き、4月に全国で行われる統一地方選で、市議会議員を中心に、現職、元職、新人を含めた102人の公認候補を擁立することを発表した。   各地の公認決定者は、2019年 幸福実現党統一地方選挙 特設サイトを参照。 ...

Menu

Language