カテゴリ「世界」の記事一覧
2025.03.12
トランプ氏への対抗姿勢を見せるカーニー氏がカナダ次期首相へ その手腕には懸念も多く、"トルドー主義"から転換しなければトランプ氏には完敗必至
カナダの与党・自由党はこのほど、辞任を表明したジャスティン・トルドー首相の後任として、元カナダ中央銀行総裁のマーク・カーニー氏を選出しました。
...2025.03.10
中国の生成AI「DeepSeek-R1」ショックは"誇大宣伝"か【澁谷司──中国包囲網の現在地】
1月下旬、中国の新興企業DeepSeek(深尋)が開発した生成AI(人工知能)「DeepSeek-R1」が出現した。
...2025.03.06
中国が国防費7.2%増、経済減速の中でも軍備増強を続ける 米日台中心に対中包囲網の再構築を
5日に開幕した中国の全国人民代表大会(全人代、国会)で示された2025年の国防予算に、過去最高の1兆7846億元(約36兆7600億円)が計上されました。
...2025.03.03
トランプ改革の激しい攻防戦とウクライナ和平を巡る外交戦略【─The Liberty─ワシントン・レポート】
猛スピードで進むトランプ米大統領の政府改革は、多くの訴訟を含めて、1日に何度も速報が流れるほど激しい攻防戦が行われている。
...2025.03.01
党内バランサーの曽慶紅と習主席の後釜を狙う李強【澁谷司──中国包囲網の現在地】
中国の曽慶紅(そう・けいこう)元国家副主席は、「江沢民派」の旧「上海幇」(新「上海幇」を含む)、「江西幇」、「石油幇」のリーダーであるだけでなく、中国共産党の「紅二代」と「太子党」のリーダー的存在でもある。
...2025.02.28
米司法省が世紀のスキャンダル「エプスタイン文書」の公開開始 裏で文書を隠蔽・抵抗していたFBIに期限を切って提出を命じる 民意が求める政府の透明化・効率化を踏みにじる抵抗勢力
未成年の少女ら200人以上を性的に虐待したとみられ、人身売買容疑で起訴され、拘置所で亡くなった米富豪ジェフリー・エプスタインの関係文書について、米司法省が2月27日(現地時間)に新たに公開しました。
...2025.02.27
政府効率化省 始動! 「省庁を減らし、悪徳役人を解雇せよ」
トランプ米大統領は大統領就任演説で、「連邦政府の有能さと効率性とを回復するために、まったく新しい政府効率化省(DOGE)を設立します」と高らかに宣言した。
...2025.02.26
「トランプ氏の支持率が下がった」と大騒ぎする米民主党と日本の主要メディア 実際は支持率が高く、民主党の支持率はここ数年で「最低」だった
米ハーバード大学/ハリスがこのほど発表した世論調査で、多くの有権者がトランプ政権やその政策を支持していることが明らかになりました。
...2025.02.25
ミャンマーの詐欺集団、中国が圧力かけて摘発させ、同時に介入を進める 中国政府が目指すのはミャンマーの"乗っ取り"
中国の要請で始まったミャンマー東部での詐欺集団の一斉摘発において、犯罪組織に拘束されていた外国人が1万人を超えていることが分かりました。
...2025.02.24
トランプの対中追加関税の意図を誤解している北京【澁谷司──中国包囲網の現在地】
2月4日、トランプ大統領の対中追加関税発効に対し、中国共産党の対米報復措置が発せられた。
...