2021年6月号記事

ニュースのミカタ 3

司法

裁判所による憲法違反とは

テレビや新聞などで、「憲法」や「法律」に関するニュースを目にすると、これらに対して「動かし難く、絶対的なもの」というイメージを持つ人もいるのではないでしょうか。

しかし実際の裁判では、法律の解釈によって地裁の判決が高裁で、高裁の判決が最高裁で覆るケースがあるように、裁判官の判断で判決が変わります。つまり、「裁判所も間違うことがある」のです。

裁判官自身が重大な宗教的罪を犯すこともある

そもそも法律上の争いというものは、2つの異なる利益(法益)のいずれをどの程度優先すべきかについて、両者を比較衡量して争われることが多いです。

宗教を引き合いに出すと、ある事案において、「信教の自由」と、いわゆる「言論の自由」について両者の関係をどう考えるべきか争われる、というものが典型的な例です。

それ以外にも、宗教をめぐってはさまざまな事案にぶつかることがあります。