タグ「防衛費」の記事一覧
2022.08.24
トランプ政権で国防戦略担当の元米高官「米防衛産業は対中戦争に備え不十分」 日本も対中防衛を最優先とし自国防衛産業の増強を
ロシア―ウクライナ戦争の長期・泥沼化が懸念される一方で、アメリカは中国・ロシアを相手にする二正面作戦を展開しています。
...2022.08.16
南西諸島有事で陸上自衛隊の弾薬が20倍必要 深刻な弾不足で日本を守れず、防衛費の最低倍増は不可欠
陸上自衛隊が南西諸島有事に際し、ロケット弾や迫撃砲などの弾薬が現状より20倍以上必要であると見積もっていることが、産経新聞によって明らかになりました。
...2022.05.29
弱犬の日本がロシアに喧嘩を売るな - ニッポンの新常識 軍事学入門 24
国際政治の現実は、強い者が勝ち、勝者が歴史をつくります。もし日本が、ロシアと比べて弱者のウクライナを救いたいなら一緒に滅びるリスクを背負うべきですが、そんな気はないでしょう。
...2022.04.21
財務省がさっそく「防衛費増額論」をけん制 国防強化は待ったなしだが、安易な増税論を持ち出すべきではない
財務省はこのほど、諮問機関の部会において、防衛費増額論をけん制しました。
...2022.04.12
自民・安保調査会の提言案、中国とロシアの脅威認識改めを求める 国家の長期戦略は一時の感情で左右されてはならない
政府が国家安全保障戦略を含む3文書の改定を予定していることを念頭にして、自民党安全保障調査会は、中国とロシアへの脅威認識を改め、防衛費を国内総生産(GDP)比で2%に増やすなどの提言を検討していることが分かりました。
...2021.10.13
防衛費「GDP2%以上も念頭に置いた増額」 自民党の政権公約で日本を守れるか
自民党は12日、衆院選の政権公約を発表しました。防衛費のGDP2%以上も念頭に置いた増額を目指すなど、安全保障政策に注目が集まっています。
...2021.09.29
メシアの警告 中国が香港・台湾を取れば、日本滅亡の危機 - Part 1
日本は建国以来最大となる「国家滅亡の危機」を迎えている。古代イスラエルのような流浪の民にならないように日本が「愛国主義ナチズム」の中国を前に為すべきことを至高神の啓示に基づいてお伝えしたい。
...2021.08.13
菅首相が米誌に「防衛費はGDP比1%にこだわらない」 台湾・尖閣を守れる国防力は日本の死活問題
菅義偉首相は米誌のインタビューで、「GDP1%枠」を超えて防衛予算を拡大していく意向を表明しました。
...2021.07.29
近未来兵器「レールガン」とは何か - ニッポンの新常識 軍事学入門 14
社会の流れを正しく理解するための、「教養としての軍事学」について専門家のリレーインタビューをお届けする。
...2021.06.29
戦後体制の根は深い 弱体化する防衛産業 - ニッポンの新常識 軍事学入門 13
社会の流れを正しく理解するための、「教養としての軍事学」について専門家のリレーインタビューをお届けする。
...