タグ「日銀」の記事一覧
2024.10.11
立憲民主党「日銀の物価目標0%超」を公約に掲げ、デフレ容認かと物議を醸す 最低賃金1500円への引き上げも批判に晒される
立憲民主党が衆院選の公約として、安倍政権以来続いてきた政府・日銀の「2%」の物価安定目標を「0%超」に変えると主張し、物議を醸しています。
...2024.06.27
このままでは「円の暴落」か「国家破産」では - ニュースのミカタ 1
円安圧力を背景にして、日本銀行がいよいよ利上げの方向に舵を切る気配を見せ始めたことから、政府の借金である国債の発行残高が1000兆円を超える中、財務省も財政制度等審議会などさまざまな場面を使って、「今後の国債利払い費の上昇に対する備えと対策が必要」であると訴え始めた。
...2024.05.29
「失われた30年」の本当の理由 ──まず競争を排除する「村社会的体質」からの脱皮を
タクシーを辛抱強く待つ人の行列。日本やイタリアなど、スマートフォンで車を呼び出せるUberやLyftといった配車サービスがない国ならではのおなじみの光景だ。だがアメリカでは、このような不合理な待ち時間はもうない。
...2023.10.08
国民の財産を国の借金返却に充てるのは正気の沙汰ではない 長期金利上昇でアメリカはスタグフレーションへ
サウジとロシアが年末まで日量100万バレル余りの原油供給削減を継続することを再確認した。
...2023.04.22
「デジタル円」に向け財務省が初会合 災害、サイバー攻撃、銀行不安に脆弱な社会になる!
「デジタル円」発行時の制度設計を検討するため、政府はこのほど、有識者会議の初会合を開きました。
...2022.11.24
日銀が「デジタル円」実証実験の最終段階へ 国民監視・攻撃の対象になるリスクも
「デジタル円」の発行に向け、日銀が来春から実証実験の最終段階に入ります。各メディアが報じました。
...2022.09.10
政府が「物価上昇対策で低所得者に5万円を給付」と決定 その場しのぎの「バラマキ」は国の財政をひっ迫させるだけ
政府は9日、物価対策を議論する「物価・賃金・生活総合対策本部」を首相官邸で開き、住民税非課税の低所得世帯に1世帯当たり5万円を給付することを正式に決定しました。
...2022.09.06
物価高の影響で実質賃金が4カ月連続でマイナスに 日銀はインフレ抑制の「利上げ」を行えず、八方ふさがりか
厚生労働省は6日、7月の毎月勤労統計調査(速報)を発表し、物価変動を反映した一人当たりの実質賃金は前年同期比で1.3%減となったことを明らかにしました。
...2022.08.29
インフレが日本を襲う 日銀が金利を上げられない本当の理由 - ニュースのミカタ 2
世界的にインフレ(物価上昇)が進む中、日本でもじわじわと加速しています。要因はいくつかありますが、「急速な円安」という側面が大きいです。
...2022.07.16
円安で進むインフレ 事業規模13兆円という物価高対策の矛盾(前編)
円は11日、1998年9月以来24年ぶりに137円の最安値をつけた。ユーロや新興国の通貨も下げが加速しているため、今後、世界をインフレが覆いかねない状況になってきている。
...