タグ「プーチン大統領」の記事一覧
2025.03.17
人物伝 プーチン アナザーストーリー(前編) 信仰者プーチンの教育観を築いた「柔道」との出会い
ウクライナ戦争以降、「プーチン露大統領は侵略者であり、邪悪な独裁者である」という見方が世界中に広がっている(以下、敬称略)。
...2025.02.27
真実のプーチンと聖武天皇 ─過去世が示す魂の実像─
2月に入り、ウクライナ問題を巡るトランプ米大統領とプーチン露大統領の対話が始まったが、プーチンを悪魔視する偏見はいまだ根強い
...2025.02.13
米露首脳が電話会談、ウクライナ戦争終結へ向け交渉開始 米国防長官は「ウクライナの領土回復は幻想」と言明
トランプ米大統領は12日、自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」への投稿で、プーチン露大統領と1時間半近く電話会談し、ロシア―ウクライナ戦争の終結に向けて、米露の交渉団が「直ちに交渉を開始することで合意した」と明かしました。
...2024.11.09
トランプ勝利で、ウクライナ戦争の和平案が急浮上 ただ、NATO加盟延期でプーチン氏が納得するのか
トランプ氏が米大統領選に勝利したことで、早速、ウクライナ戦争をめぐって「変化」が起きています。
...2024.10.06
「核ドクトリンの改定」はプーチンの本気度を示す:日本は露ウの講和を推し進めるべき(Part 2)【河田成治氏寄稿】
Part 1では、プーチン大統領の核ドクトリンに対する変化に重大な変化が見られることをお伝えしました。引き続きロシアの"核事情"についてお話ししていきます。
...2024.09.22
「核ドクトリンは生き物」: プーチン氏の発言に見る核ドクトリンの改定を西側は甘く捉えてはならない(Part 1)【河田成治氏寄稿】
戦争の当初、ウクライナを支援する欧米諸国は、西側が供与した兵器でクリミア半島を含むロシアが占領した土地を除いて、ロシア領内への攻撃を禁じてきました。
...2024.08.30
プーチン氏がモンゴルを訪問するも、国際刑事裁判所(ICC)に従ってプーチン氏を拘束しないモンゴルに批判の声 しかし世界の流れはすでに変わっている
ロシアのプーチン大統領が9月3日にモンゴルを訪問します。モンゴルは、プーチン氏に逮捕状を出した国際刑事裁判所(ICC)の加盟国ですが、「逮捕・身柄の引き渡し請求に応じる義務を果たさないのではないか」という批判や懸念の声が高まっています。
...2024.06.21
ロシアと北朝鮮が冷戦時代の同盟復活? ロシアが北朝鮮に長距離ミサイルの供与を示唆し、日本も看過できない
ロシアと北朝鮮が冷戦時代の「同盟」関係の復活とも受け取れる「包括的戦略パートナーシップ条約」を19日に締結し、周辺諸国に衝撃を与えています。
...2024.03.20
再選したプーチン大統領、クリミア併合10年集会でウクライナ4州の併合は「偉大な出来事」と演説 露国民はクリミアなどの併合を評価している
露大統領選で通算5選を果たしたプーチン大統領は18日夜、首都モスクワ中心部の「赤の広場」で開かれたクリミア半島併合10年の記念イベントに参加し、ウクライナ東・南部4州(ドネツク、ルハンスク、ザポリッジャ、ヘルソン)のロシアへの併合の正当性を訴えました。
...2024.02.28
ウクライナから手を引き、ロシアとよりを戻す - Part 2 日本のウクライナ復興支援は日本の国益につながらない
犠牲者が増え続けるロシアーウクライナ戦争。ロシアの眼から見た日本外交やロシア、
ウクライナの実情、今後の見通しについて、ロシア問題に詳しい専門家に話を聞いた。
...