カテゴリ「世界」の記事一覧
2024.09.29
トランプで激変する世界と日本! - Part 2,3 中国・北朝鮮が変わる!
トランプ氏はアメリカの覇権を脅かす中国に対し、「戦わずして勝つ」ために、厳しい貿易戦争を仕掛ける公算が大きい。同氏は「中国製品に60〜100%の関税を課す」と訴え、現状の対中関税の「倍増」を宣言している。
...2024.09.29
トランプで激変する世界と日本! - Part 4,5 脱炭素・中東が変わる!
ロシアに敗北し、肝心の中国を追い込めず、北朝鮮の脅威を無視するバイデン政権が、ほぼ唯一の対外的な成果としてアピールするのは「気候変動対策」である。
...2024.09.28
今春に中国の最新鋭原潜が沈没していた 中国によるICBM発射は、権威維持と米大統領選を見据えた動きか
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)などは26日、中国の就役前の最新鋭原子力潜水艦が5月下旬から6月初旬にかけて、中国湖北省・武漢の造船所で沈没していたと報じました。
...2024.09.21
「中国経済の失敗で世界に迷惑をかけている」 世界のメディアから批判を浴びる習主席【澁谷司──中国包囲網の現在地】
習近平氏が2012年に政権の座に就いて以来、主席の「個人的な指揮と展開」が中国経済の衰退を招き、米中関係を悪化させ、世界経済にも悪影響を与えていると考えられている。
...2024.09.18
習近平派を追い落とし、軍への掌握を強めようとしている張又侠・中央軍事委員会副主席【澁谷司──中国包囲網の現在地】
ジェイク・サリバン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は8月下旬に訪中し、27、28日両日にわたり、王毅外相と会談した。
...2024.09.17
トランプ氏、2度目の暗殺未遂 なぜ容疑者はトランプ氏がゴルフをするのを知っていたのか?
トランプ氏は15日、米フロリダ州にある自身のゴルフ場で、2度目の暗殺未遂に遭いました。
...2024.09.11
米大統領選の討論会で、主要メディアは「ハリス勝利」と報道 回答をはぐらかすハリス氏に「3年半の政権下で何もしていない」と一撃を加えたトランプ氏
アメリカ大統領選に向けたテレビ討論会が10日夜(現地時間)、ペンシルベニア州フィラデルフィアで開催されました。
...2024.09.09
「努力しても豊かになれない」加速する悲観論が中国経済も政権も揺るがし始めた【澁谷司──中国包囲網の現在地】
北京大学の付属機関、中国国情研究センターが長年行ってきた社会調査結果の推移が、中国の不安定さの本質を浮かび上がらせている。
...2024.09.06
バイデン大統領の次男ハンター氏が突如として脱税の罪を認める 裁判回避でバイデンファミリーの汚職疑惑をうやむやにする気か
脱税などの9つの罪に問われていたバイデン米大統領の次男ハンター氏が5日、ロサンゼルスの連邦地方裁判所に出廷し、全ての罪を認めました。
...2024.09.04
なぜ中国人の"爆買い"が止まったのか? 【澁谷司──中国包囲網の現在地】
現在、中国では消費の低迷が続いているが、その原因の筆頭は「所得分配の長期的な構造的不均衡」だろう。
...