rss

記事一覧

  • 日本も見習え!? チェコ議長訪台の裏にある親中派との対立【澁谷司──中国包囲網の現在地】

    2020.09.16
    日本も見習え!? チェコ議長訪台の裏にある親中派との対立【澁谷司──中国包囲網の現在地】

      《本記事のポイント》 チェコの高官が台湾に訪問 背景には親中派との熾烈な対立が 中国の外交戦は押され気味     8月30日、チェコのビストルチル上院議長は、プラハ市長や他の議員、及び企業関係者など89人の訪問団を率いて台湾を訪問した。   チェコは中国と正...

  • 米大統領選、これがトランプ圧勝のシナリオだ

    2020.09.15
    米大統領選、これがトランプ圧勝のシナリオだ

      『トランポノミクス』 幸福の科学出版にて購入 Amazonにて購入   『トランプ経済革命』 幸福の科学出版にて購入 Amazonにて購入 いずれもスティーブン・ムーア、アーサー・B・ラッファー共著 藤井幹久 訳 幸福の科学出版 ...

  • バイデンと中国の"蜜月関係" 一家の汚職に迫るドキュメンタリー映画が公開

    2020.09.15
    バイデンと中国の"蜜月関係" 一家の汚職に迫るドキュメンタリー映画が公開

    写真:Spike Johnson / Shutterstock.com   米大統領選が11月に迫る中、対中外交が争点の一つとなっています。   中国政府による「香港国家安全維持法」の施行や新型コロナウィルスをめぐる隠ぺい工作などにより、全米で中国への不信感が高まり、対中融和を主張してきた民主党であっても、強硬に転じなければ支持者を失いかね...

  • 大川隆法・幸福の科学総裁、34年前の初の説法「発足記念座談会」が書籍化

    2020.09.14
    大川隆法・幸福の科学総裁、34年前の初の説法「発足記念座談会」が書籍化

      『われ一人立つ。 大川隆法第一声』 大川隆法著 幸福の科学出版 幸福の科学出版にて購入 Amazonにて購入 大川隆法・幸福の科学総裁が34年前、初めて行った説法である「幸福の科学 発足記念座談会」が、このたび『われ一人立つ。大川隆法第一声』と題されて発刊される。   ...

  • 「法と秩序を守る」トランプの賛同者が増えている

    2020.09.14
    「法と秩序を守る」トランプの賛同者が増えている

    8月17日、ウィスコンシン州オシュコシュにて、州警察が監視する中、トランプ支持者と反トランプ派が衝突。   11月3日の米大統領選投票日まで、2カ月を切りました。米リベラル系主流メディアの報道を見ていると、トランプ氏の支持率は低いようにも見えますが、実際は違います。   驚異的なペースで全米を飛び回っているトランプ大統領は、行く先々で熱狂的...

  • 「戦後最大の倒産」からの逆転劇(3) 変わる「日本の翼」

    2020.09.13
    「戦後最大の倒産」からの逆転劇(3) 変わる「日本の翼」

    画像:Sakarin Sawasdinaka / Shutterstock.com   テレビドラマ「半沢直樹」の新シリーズが好調です。シリーズ後半で主人公の半沢直樹は、破綻寸前のフラッグキャリア・帝国航空の立て直しに奔走します。しかし、半沢の前には、国土交通相が設置した私設の再生検討チーム「タスクフォース」が立ちはだかり……。 ...

  • トランプ大統領はなぜサプライサイド経済学を支持するのか(3)「人間の限界を知っている人がつくった経済学」

    2020.09.12
    トランプ大統領はなぜサプライサイド経済学を支持するのか(3)「人間の限界を知っている人がつくった経済学」

      《本記事のポイント》 トランプ氏は神と対話しながら、経済政策を行っている 人間の限界を認める経済学者が、繁栄をつくりだせる 経済学の前提にあったスミスの信仰心     トランプ大統領が8月、ウィスコンシン州の空港で大統領専用機を背景に行った演説が話題になっている。その中でトランプ氏が...

  • 中国から出国禁止措置を受けたオーストラリア記者 中国に駐在する豪記者はゼロに

    2020.09.11
    中国から出国禁止措置を受けたオーストラリア記者 中国に駐在する豪記者はゼロに

      《本記事のポイント》 オーストラリアが中国に特派員を置いていないのは、1970年代以来初めて 豪シンクタンクが、恣意的な拘束などを「中国共産党の強制外交」と報告 菅直人首相は強制外交に屈した     中国政府から一時的に出国を禁じられ、取り調べを受けた中国駐在のオーストラリア記者2人...

  • レジ袋有料化に潜む、「反CO2」「脱原発」と同じ"ウソ"!?

    2020.09.10
    レジ袋有料化に潜む、「反CO2」「脱原発」と同じ"ウソ"!?

      《本記事のポイント》 コンビニ各社が進めるレジ袋の削減運動 環境保護の目的に沿わないレジ袋有料化の矛盾 発達した文明・経済を潰して原始化を促す環境左翼のウソ     ファミリーマートはこのほど、レジ袋有料化により8月の袋の辞退率が77%であったと発表した。セブンイレブンやローソンなど...

  • マザー・テレサの偉業の原点にある根本の神への信仰(後編)

    2020.09.10
    マザー・テレサの偉業の原点にある根本の神への信仰(後編)

    マザー・テレサの生誕地・スコピエに建つマザー・テレサ記念館。写真:photosmatic / Shutterstock.com   生涯を神への奉仕に捧げた聖女マザー・テレサは、1910年8月26日、オスマン帝国領コソボ(現:北マケドニア共和国)のスコピエという町に、3人きょうだいの末っ子として生まれました。   本名はアグネス・ゴンジャ・...

Menu

Language