タグ「親中派」の記事一覧
2023.11.21
台湾総統選に向け、野党連携が決定し、現時点では不透明なるも民進党の候補者を上回る可能性も 仮に親中派が勝てば台湾は中国の支配下に置かれかねない
来年1月に行われる台湾総統選に向けて、親中派である野党の国民党と台湾民衆党がこのほど、連携して候補者を一本化するいわゆる「藍白合作」を発表しました。
...2023.11.15
キャメロン元英首相が外相に就任 一貫した「親中派」の政界復帰でイギリスは親中に傾く可能性
イギリスのスナク首相が13日、内閣改造を行いました。デビッド・キャメロン元首相(保守党)が新たな外相に就任し、衝撃が広がっています。
...2023.08.29
台湾総統選:与党の頼清徳氏の支持率4割で他を引き離す 中国経済の低迷で、台湾親中派の勢いも見られず
来年1月の台湾総統選をめぐり、台湾のニュースサイト「美麗島電子報」がこのほど公表した世論調査において、与党・民進党の頼清徳・副総統の支持率は39.1%となり、他の候補者の支持を大きく引き離しています。
...2023.07.27
なぜ河野太郎大臣は、あそこまでマイナンバーに執着するのか - ニュースのミカタ
マイナンバーに他人の公金受取口座や健康保険証の情報が紐づけられていたなど、マイナンバーをめぐるトラブルが相次いでいます。
...2023.06.02
中国に買収され、親中派への投票を求めた台湾の有力者が「中国に従わざるを得ない」と証言 中国でビジネスをする人は「工作員」として利用される実態
2020年台湾総統選に立候補した親中派の韓国瑜(かん・こくゆ)氏に投票するよう、中国が台湾の有力者に金銭を渡し、選挙に介入していたと、朝日新聞が1日に報じました。
...2022.08.22
財政破綻のスリランカ巡り、中印の睨み合い続く 日本は「アメリカ追従外交」を脱し、インドと連携してアジアの平和を護るべき
財政破綻したスリランカを巡り、中国とインドの睨み合いが続いています。
...2022.01.28
緊迫の台湾海峡、台湾は離島をどう守るか - ニッポンの新常識 軍事学入門 20
中国の台湾侵攻の基本的な戦略は、「遠戦速勝、首戦決勝(遠い戦場で戦い、ただちに勝利を収め、初戦で勝敗を決する)」です。
...2021.12.24
時代は今 愛国女子 迫りくる最大の国難 - Part 2 政財界、マスコミ、学界を狙う中国の浸透工作
映画「愛国女子」には、隣国の大国に配慮した物言いをする言論人や政治家などが登場する。彼らのように、多くの日本人が中国の工作に引っ掛かっている可能性がある。
...2021.12.20
骨抜きになった香港立法会選挙【澁谷司──中国包囲網の現在地】
12月19日、香港では立法会選挙(第7期議員を選出)が行われた。
...2021.04.13
尖閣防衛提言で、公明党の影響を受ける国土交通部会が反対の大合唱 尖閣を中国に売り渡す気か!
自民党が政府に提出した尖閣諸島防衛をめぐる提言の作成で、海上保安庁を所管する国土交通部会から反対論が噴出し、海上保安庁法の改正などを求める動きが後退したと
...