タグ「封鎖」の記事一覧
2022.05.26
北京大など複数大学で数百人規模の抗議運動が発生 上海の暴動が北京に飛び火し「天安門事件を彷彿」との声も
コロナ感染対策が強化されて約1カ月経つ中国・北京市において、複数の名門大学の学生たちが、隔離施策への抗議活動を行っています。
...2022.03.29
中国・上海市が事実上のロックダウンを実施 なぜここにきて中国国内のコロナが激増したのか 世界は迫りくる次の変異株に備えよ
新型コロナウィルス感染拡大を受け、中国・上海市は27日、事実上のロックダウンとなる大規模な封鎖を行うことを発表しました。
...2021.07.24
中国・河南省の大洪水で「ダム放流原因説」が浮上 長江に続き黄河流域の水害が意味するものとは
中国・河南省鄭州(ていしゅう)市の洪水について、当局が人々に通知せずにダムを放流したことが原因との疑惑が取り沙汰されています。
...2021.07.01
ロックダウンを連発する中国──本当の感染状況とは? 【澁谷司──中国包囲網の現在地】
5月と6月に、中国広東省でロックダウンが実施された。
...2021.06.17
中国・広東省の湾港が"コロナ封鎖" 5年先まで物価に影響か リスク分散からも日本企業は「脱中国」を加速させる必要
新型コロナウィルスの感染拡大によって、中国・広東省の湾港がこのほど封鎖され、入港できない船舶による深刻な混雑が起きました。
...2020.05.24
米WSJ紙に経済再開を求める一面広告 「『命か経済か』ではなく、『命』対『命』」
21日付ウォール・ストリート・ジャーナル紙に掲載された意見広告。紙面いっぱいに、ファウチ博士への手紙が続く。 《本記事のポイント》 WSJ紙に経済再開を求める意見広告 「感染症専門家だけの意見で経済封鎖をしたが、各界の意見と国民の声を聞くべき」 経済を迅速に再開せねば、国民の健康と経済に甚大な被害が...
2020.04.11
「ながら聴き」で時事を追う 新型コロナ続報ver【ザ・リバティキャスト#77】
1週間の記事を「読みきれなかった」「読み逃してしまった」という方のために、特に大事なニュースをトーク形式で、そしてさらに噛み砕いてご紹介・解説いたします。 忙しい方、そして、政治経済はなかなか理解できないという方でも、「時代が動いている感覚」をなんとなく感じていただければ幸いです。 ぜひとも、通勤、通学、そして...