タグ「デジタル化」の記事一覧
2022.04.19
学習用端末で「無関係な動画視聴」、注意した教師に生徒は「うるせえ」 ネット社会において本当に必要な能力とは
小中学校で学習用端末の使用が始まって1年が過ぎる中、児童・生徒が「学習と関係ないサイト」を閲覧していると確認している小中学校が、5割を超えていることを、19日付読売新聞電子版が伝えました。
...2022.04.02
評判が今ひとつのデジタル庁が約730人体制へ 「監視社会」をつくり出すデジタル庁は廃止すべき
デジタル庁で1日、初めての入局式が行われました。職員を約80人増員し、昨年9月発足時の約600人体制から約730人体制に拡大しました。
...2022.03.31
サイバー警察局新設へ 国家ぐるみで行う中国のサイバー攻撃には不十分な日本の防衛体制 安易なデジタル化は改めるべき
サイバー犯罪の捜査指揮や方法分析を担う「警察庁サイバー警察局」や、同庁が独自に捜査を手掛ける「サイバー特別捜査隊」が4月1日に発足する見通しです。
...2022.01.18
海底ケーブル切断で混乱するノルウェー・トンガ 特定の国を人為的に不況に突き落とすリスクも
インターネットの脆弱性が浮き彫りになる出来事が連続して起きています。
...2021.11.06
「18歳以下に10万円、マイナンバーカード保有者に3万円」 ここまで巨額のバラマキは明らかに増税前提で無責任! マイナカードとの連動はあまりに姑息!
政府・与党は4日、新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、支援策として18歳以下の子供や若者に現金10万円を一律支給する方針を固めました。
...2021.04.21
デジタル機器を使った授業がスタート デジタル化の弊害は視力低下だけではない!
本年4月から、全国の小中学生に「1人1台」のデジタル端末が配布され、高速大容量の通信環境下でのICT(情報通信技術)を活用した授業が始まりました。
...2021.03.26
マイナンバーカードの保険証利用、本格運用を延期 全てを集中管理する発想の危うさ
マイナンバーカードを健康保険証として利用できる新システムにトラブルが相次いだため、厚生労働省は3月下旬の本格運用を延期することとなったと、各紙が報じています。
...2020.10.13
コロナで加速するデジタル社会 日本も"幸福な監視国家"に?
菅新政権は、キャッシュレス決済を含むデジタル社会の推進を国策に掲げている。新型コロナウィルスの蔓延により、多くのマスコミは肯定的に報じている。 だが、キャッシュレス決済が本当に効率的であれば、民間レベルで勝手に普及が進むはずだが、なかなかそうはならなかった。政府が、消費増税の還元策などで多額の税金をかけてまで普及させたいのは、課税強化の手段...
2020.09.08
「テクノロジー崇拝」が人間性を滅ぼす コロナ禍でのデジタル化を考える
政府は8月に発表した情報通信白書で、新型コロナウィルスの影響で急速に進んだ社会のデジタル化は「不可逆的なもの」とした。一方で、テクノロジーをめぐるセキュリティやプライバシーの侵害、人間の雇用を奪うなどの問題も浮き彫りになっているのも事実だ。 今まで以上に、一人ひとりがテクノロジーとの付き合い方を考えなければならない状況となっている。 ...