タグ「検閲」の記事一覧
2021.08.19
ツイッターが新たな"相互検閲システム"の試験運用 「監視資本主義」の実態を明らかにすべき
さまざまな形で「言論封鎖」を講じてきたツイッター社が、新たに"相互検閲"の枠を広げようとしています。
...2021.07.10
トランプ前大統領がIT大手を集団訴訟し、WSJでも意思表明! 憲法解釈に踏み込む重大局面に注目集まる
本誌・本欄で報じてきたように、GAFAを始めとするビッグ・テックへの締め付けが、世界各地で厳しくなっています。
...2021.07.06
中国でブームの「寝そべる」暮らし、政府がSNS検閲 老子の霊が勧めた「中国崩壊への道」とは
中国で若者を中心に広がる「あくせく働くのをやめて、ゆとりある生活を送る」ことを目指すグループのSNSへの投稿が当局の規制を受けている
...2021.05.29
勇気ある告発者をフェイスブックが即時解雇 「ワクチン懸念」大規模検閲計画の内部文書暴露で
フェイスブックは、ユーザーのコメントを秘密裏かつ大規模に検閲する計画を記した内部文書を流出させたとして、
...2021.04.29
中国のネット検閲はこうなっている! - ニッポンの新常識 軍事学入門 11
中国の監視体制は、金盾(グレート・ファイアウォール)と天網(スカイネット)で成り立っています。
...2021.04.24
緊急事態宣言は全体主義の練習の一環!? 大川総裁法話「政治について言いたいこと」
3度目の緊急事態宣言が発令され、東京五輪はどうなるかが議論されている。
...2021.03.19
茶番劇もここに極まれり! 中国がWHOのコロナ調査団員を選び、検閲する! 生物兵器として開発された可能性を含め日本は責任追及せよ
今年2月に中国・武漢で行われた新型コロナウィルスの起源に関する世界保健機関(WHO)の調査に、どの科学者が参加するかについて、中国政府は拒否権を持っていたことを、米紙ウォール・ストリート・ジャーナルが17日、報じました。
...2021.03.06
バイデン政権がGAFA解体論者を特別補佐官に起用 ファイティングポーズに騙されるな
米バイデン政権はこのほど、大統領特別補佐官・ホワイトハウスの国家経済会議(NEC)メンバーとして、大手IT解体論者のティム・ウー氏を起用しました。
...2021.03.02
ツイッター社がワクチン"偽情報"の摘発を本格化 その恐ろしい削除プロセスとは!?
米ツイッター社はこのほど、新型コロナウィルスやワクチンに関する「誤解を招くような情報を含む可能性のあるツイート」に、ラベルをつけることを発表しました。
...2021.02.23
フェイスブックがプラットフォームから豪ニュースを排除 世界は「GAFA包囲網」に動く
フェイスブックが、オーストラリア発信のニュースをプラットフォームから締め出すと発表し、世界各国から批判の声が上がっています。
...