タグ「情報」の記事一覧
2024.05.08
ペーパーレス化で紙の出荷量がピーク時の半分に "効率アップ"が謳われるも日本人の"認知低下"の危険性も
日本のペーパーレス化が進むにつれ紙の需要が減少し続け、いよいよ昨年度、国内出荷量が1000万トンを切りました。
...2024.04.10
国の安全保障に関わるセキュリティクリアランス法案が衆院で可決 一歩前進もアメリカで採用されている「ハニートラップ対策」がないなど課題は山積み
安全保障上の重要情報へのアクセスを国が認定した人に限定する「セキュリティクリアランス」制度の創設に向けた法案が9日、衆議院本会議で賛成多数で可決されました。
...2024.02.22
デジタルが"頭脳の潜在力"を妨げる!? 【アナログ最強説・番外編】
情報の「質」という面では紙の本が優れていても、「情報記録・情報整理」という面においてはデジタルに軍配が上がる──と考える人は多いでしょう。
...2023.12.23
実はデジタルよりアナログの方が"検索"に向いている!? 【アナログ最強説・番外編】
メモはスマホで、ノートはワードで、資料はPDFで、本は電子書籍で……。知的作業や情報整理の場を、「デジタルツール」上に置く流れが強まっています。
...2023.11.20
新・過去世物語 アナザーストーリー・その2 複眼思考を身に付け、言論人の使命について提言する トクヴィルとの共通点
毎日新聞社の英字紙「英文毎日」の記者を務めながら、さまざまな著述活動やテレビ、ラジオなどに出演し、歯に衣着せぬ発言で世相を斬り、「電波怪獣」の異名を取った評論家・ジャーナリストの故・竹村健一氏
...2023.09.22
公正取引委員会、ヤフーなどのニュースポータルが報道機関に支払う利用料の適正化を後押し
公正取引委員会(公取委)は21日、ヤフーなどのIT大手と報道機関との取引実態の調査報告書を公表しました。
...2021.12.01
「こども庁」創設を2023年度と指針 子供の情報を一元化するだけでは虐待は防止できず、むしろ全体主義国家に近づく
「こども庁」創設に向け、政府が年内に決定する基本方針の原案が判明しました。原案には、2023年度のできる限り早い時期に創設すると明記されています。
...2021.11.29
なぜ私はスマホを使わないのか? ─スマホは文明衰退の罠─
今や持たない人の方が"少数派"となったスマートフォン。しかし、気を付けなければ、雑情報にまみれ、生まれてきた目的そのものを見失う危険がある。
...2021.10.10
経営コンサルに聞く情報をお金に変える技術──ニュースから「世の中が求めるもの」を探る
メディアの形は進化し続け、情報の量は増え続けている。便利な反面、その情報をどう消化すればいいのか。著名コンサルタントに話を聞いた
...2021.10.04
セールスのプロに聞く情報をお金に変える技術──「まず智恵を売る」と考える
メディアの形は進化し続け、情報の量は増え続けている。便利な反面、その情報をどう消化すればいいのか。
...