タグ「少子化」の記事一覧
2022.04.13
法改正により男性が育休を取りやすくなる 安心して子育てできるためには景気の回復が急務
改正された「育児・介護休業法」により、今月から段階的に、特に男性は育児休業が取りやすくなります。
...2022.03.03
かつて堕胎強制させていた中国が、今度は堕胎許可制に【澁谷司──中国包囲網の現在地】
中国ではしばしば、国家が個人や家庭に直接干渉する。「1人っ子政策」を行っていた際は、第2子以降を妊娠した女性は無理矢理、堕胎させられた。
...2022.01.28
日本の人口が増えない本当の理由 ─植民地化を恐れ生まれ変わらない─ - ニュースのミカタ 2
少子化が進み、年々人口が減少している日本では、政府が子育て世代に給付金を出したり、保育の受け皿を整備したり、「こども家庭庁」を新設したりするなど
...2021.05.05
日本の子供の数が1493万人と過去最少を更新 コロナの影響でさらなる減少が予想される
総務省が4日に発表した推計人口により、日本の15歳未満の子供の数は、4月1日時点で前年より19万人少ない1493万人になったことが
...2020.12.25
今年の出生数、過去最少の昨年を下回る 少子化、「政府が促進した」側面も?
厚生労働省によると、今年1~10月の出生数が73万3907人となり、過去最少となった2019年同期の、75万1141人を下回る見通しであることが分かりました。
...2019.08.29
家族の廃止? それとも年金の廃止?─「老後資金2千万円不足」問題の行方 - 編集長コラム
2019年10月号記事 編集長コラム Monthly Column 家族の廃止? それとも年金の廃止? 「老後資金2千万円不足」問題の行方 参院選前、金融庁の「老後資金が2000万円不足する」という報告書が国民にショックを与えたが、今度は厚生労働省が年金の&q...
2019.06.02
「子供を3人くらい」は「失言」だが、日本の現状からすれば間違いではない
《本記事のポイント》 「子供を3人くらい産むようお願いしてもらいたい」と桜田前五輪相が「失言」 日本の人口を維持するには、出生率2.07以上が必要なので、間違いではない 教育無償化や働き方改革よりも、規制緩和と消費減税で出産・子育てしやすい日本に 桜田義孝前五輪相の発言が問...
2017.10.29
新しい考え方で「国難」を打ち破る - 大川隆法総裁 講演会Report
2017年12月号記事 大川隆法総裁 講演会Report 新しい考え方で「国難」を打ち破る 「『自分の国は自分で守れ』講義」 2017年9月24日 東京正心館 北朝鮮の核・ミサイル危機が高まる中、安倍晋三首相は衆議院を解散し、総選挙が行われた...
2015.11.10
慰安婦問題を責める前に、中国は自国の女性の人権侵害を解決せよ
急速に進む少子高齢化に歯止めをかけようと、中国はこのほど「一人っ子政策」を廃止し、すべての夫婦が2人まで子供を持てるようにした。国家が子供の数を決めること自体おかしいことだが、今回は、一人っ子政策によってこれまでにさまざまな人権侵害が行われてきた実態を紹介したい。 中国は、1950年~60年代にかけて、「産めよ、増やせよ」の出産奨励策を実施...
2014.07.29
釈 量子の志士奮迅 [第25回]
2014年9月号記事 第25回 釈量子の志士奮迅 世の中は変えられる! 釈量子 (しゃく・りょうこ)幸福実現党党首。1969年東京都生まれ。國学院大学文学部史学科卒、大手企業勤務を経て、(宗)幸福の科学に入局。本誌編集部、常務理事などを...