タグ「地球温暖化」の記事一覧
2022.04.29
なぜ幸福実現党だけが日本を救えるのか? - PART 3 亡国のグレタ教から雇用を守るのは幸福党だけ
今年3月、寒冷時の電力逼迫によって首都圏を中心に計画停電の危機が迫り、「節電」が要請される事態となった。
...2022.02.16
個人の温暖化ガス排出量把握に向けた実証実験 環境省は無駄な仕事をやめよ
環境省は今年度、個人や家庭の二酸化炭素(CO2)排出量を把握するための年10万人規模の実証実験に乗り出します。16日付日本経済新聞が報じました。
...2022.01.20
トンガ沖噴火が再認識させる「CO2=温暖化」説の脆弱さ 太陽光を遮り地球を寒冷化させる!
南太平洋・トンガ沖の海底火山における大規模な噴火が、気候に影響を与えるのではないかと懸念する声が上がっています。
...2021.12.24
「ジョーカー」「万引き家族」 犯罪"推奨"映画を褒めるのはやめよう!
「年末年始、映画でも見て過ごそうか」という人も、"危ない"映画には、ぜひ気をつけられたい。
...2021.12.22
ロシアからの供給不安で欧州の天然ガス価格が急騰 脱原発と脱炭素で危機的状況に陥る
高騰している欧州の天然ガス価格が、21日に過去最高価格を記録しました。ロシアがパイプラインを通じてドイツに供給する天然ガスの量が、減少したことなどが主な原因です。
...2021.11.29
釈量子の志士奮迅 [第110回] - COP26が閉幕 CO2ゼロ全体主義から国益を護れ
イギリスで地球温暖化防止のための枠組みを議論する国際会議「COP26」が開かれ、石炭火力発電の「段階的削減」に向けて努力することなどを盛り込んだ文書を採択して幕を閉じました。
...2021.11.11
米中がCOP26期間中に温暖化対策で共同宣言 コロナの起源をうやむやにする中国の狡猾な外交手段の一環か
アメリカと中国両政府は10日、国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)での交渉をめぐり、地球温暖化対策に協力することを盛り込んだ共同宣言に合意しました。
...2021.11.10
「COP26の計画実行でも、気温は今世紀中に2.4度上昇」という報告書 問題が多いモデルの操作された数字
欧米の研究機関で構成される「クライメート・アクション・トラッカー(CAT)」は9日、第26回国連気候変動枠組み条約締結国会議(COP26)に提出した各国の
...2021.11.01
「エコでなくエゴ」の太陽光主力電源化は日本の自殺行為 国土破壊が進む山間部【高田純氏インタビュー前編】
静岡県熱海市伊豆山地区で、7月3日に大規模な土石流が発生した。
...2021.10.28
国連環境計画が「各国の新たな温室ガス削減目標でも2.7度上昇」と報告書 排出量と気温の紐づけ計算に注意せよ!
国連環境計画(UNEP)はこのほど、各国が掲げる2030年までの温室効果ガス削減目標では、世界の平均気温は今世紀末までに少なくとも2.7度上昇するという報告書を発表しました
...