タグ「中国共産党」の記事一覧
2020.12.26
米アラバマ大学に「武漢ウィルス研究所」との協力疑惑 日本も中国軍傘下の大学と原子核を共同研究
アメリカの大学と中国共産党との不適切な関係について調査を続けている米教育省はこのほど、米アラバマ大学に対し、新型コロナウィルスの発生源とされる「中国科学院武漢ウィルス研究所」をはじめ、中国の教育機関や企業との契約、贈呈品、寄付契約の記録を提供するよう書簡で求めました。
...2020.12.24
釈量子の志士奮迅 [第99回] - 2021年は日本が世界のリーダーに
2021年、世界が「混沌」の時代を迎えることを、私たちは覚悟する必要があります。
「トランプ革命」の本質とは、何だったのでしょうか。
...2020.12.19
米FBI、Zoomの中国人元幹部を指名手配 日本企業も対岸の火事ではない
米連邦捜査局(FBI)がビデオ会議システム・Zoom(ズーム)を運営する米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズの中国人元幹部に対し、中国政府のために天安門事件に関連するビデオ会議を検閲したとして、指名手配したことが分かりました。
...2020.12.17
テキサス州など10州が独禁法違反でグーグルを提訴 閉鎖された独占市場の問題が浮き彫りに
米連邦司法省による提訴に引き続き、テキサス州など10州が16日(現地時間)、米グーグルを反トラスト法(独占禁止法)違反で提訴し、是正措置や損害賠償を求めました。
...2020.12.16
小中学生の成績をマイナンバーと紐付けへ 「教育データの利活用」の行き着く先は
政府が「マイナンバーを活用して児童・生徒の学習履歴をオンラインで活用する仕組みをつくる方針を固めた」ことを、16日付日経新聞が報じています。
...2020.12.15
各国総領事館、米ボーイングやファイザーなど多数の中国共産党員を雇用か 全世界に潜む情報スパイ
約195万人に上る中国共産党員のリストがリークされ、上海にある各国の総領事館や、日本企業を含めた、防衛や医療産業などに関係する複数の企業において、共産党員と疑われる人物が多数雇用されている可能性が判明しました。
...2020.12.12
「ながら聴き」で時事を追う 今週の知っトクNews 【ザ・リバティキャスト#94】
1週間の記事を「読みきれなかった」「読み逃してしまった」という方のために、特に大事なニュースをトーク形式で、そしてさらに噛み砕いてご紹介・解説いたします。
...2020.12.09
アメリカが中国・全人代常務委の副委員長14人に制裁~次への布石に~
トランプ米政権は7日(現地時間)、中国の全国人民代表大会常務委員会の14人の副委員長に制裁を加えることを発表しました。
...2020.12.05
ポンペオ米国務長官、中国の「統一戦線工作部」を名指しでビザ制限発表
トランプ政権が引き続き、中国共産党への圧力を強めています。ポンペオ国務長官は4日、中国政府による人権侵害に反対する人々を弾圧しているとして、中国共産党内で宗教や少数民族に向けた政策を担当する「統一戦線工作部」の関係者や政府当局者を対象に、査証(ビザ)発給を制限する措置を取ったと発表しました。
...2020.12.04
トランプ米政権が中国共産党員と家族に入国ビザの発行を大幅制限
アメリカの国務省は3日、中国共産党員とその家族に対して発行する商用ビザと観光ビザを大幅に制限すると発表しました。
...