タグ「ロシア」の記事一覧
2021.07.30
アメリカがロシアとドイツを結ぶパイプラインの建設を容認 ロシアは欧州を支配できないのに、未だに多い「ロシア恐怖症」
アメリカとドイツの両政府がこのほど共同声明を発表し、ロシアとドイツを結ぶ海底ガスパイプライン「ノルド・ストリーム2」の建設をアメリカが事実上認める方針が示されました。
...2021.06.05
プーチン露大統領「日露平和条約の交渉継続の用意がある」 日本は中露接近を防げ!
ロシアのプーチン大統領は4日に行われた世界の主要通信社のオンライン会見で、「(日露平和条約の締結への)交渉を継続する用意がある」と言明しました。
...2021.05.27
UFO Reading - ロシアを指導する伊勢海老型の宇宙人
ロシアのプーチン大統領と関係のある宇宙存在から、「ロシアへの救済要請」が語られた。
...2021.05.02
プーチン大統領の"宇宙の関係者"が苦言 バイデン氏のプーチン叩きは世界を混乱に陥れる
ロシア情勢が、にわかに不安定化している。今年1月、ロシア全土で反政府デモが激化した
...2021.04.25
どうなる米露関係? 日本は米露の"かすがい"にならなければ、将来日本は二正面作戦を強いられる
ロシアのセルゲイ・ショイグ国防相は22日、ウクライナ東部との国境地帯や同国南部のクリミア半島に集結させていた軍部隊を、5月1日までに通常の駐屯地に撤収するように命じた。
...2021.04.14
ドイツの米軍削減から一転、増派へ アメリカの戦略転換で同盟国が危険にさらされる
ロシアとウクライナの緊張が高まっていることを受け、オースティン米国防長官は13日(現地時間)、今秋にもドイツに駐留する米軍を500人増員する方針を発表しました。
...2021.04.06
中国空母・遼寧が台湾周辺で演習 ロシアはウクライナで挑発し、中露はアメリカを同時けん制
中国海軍の報道官が5日、空母「遼寧」の艦隊が台湾周辺海域で訓練を行ったと発表しました。
...2021.03.16
日米2プラス2を初開催 中国に劣勢である米軍をカバーすべく、日本も国防強化を
バイデン政権発足後、初めてとなる日米外務・防衛担当閣僚協議(2プラス2)が16日に東京都内で開かれ、尖閣諸島の領海侵犯を繰り返す中国を批判し、日米安全保障条約第5条が尖閣諸島に適用されることを明記した成果文書が出されました。
...2021.03.03
バイデン政権がロシアに制裁 ロシアの孤立で笑うは中国
アメリカ政府は、ロシアが反体制派指導者のナワリヌイ氏を殺害しようとしたとして、制裁を発動しました。
...2021.02.26
習近平の次の狙いはプーチン失脚! - ニュースのミカタ 2
本誌3月号では、中国政府が日米の分断を進めると同時にロシアを取り込み、日中露による「三国同盟」を呼びかける可能性に警鐘を鳴らしました。
...