タグ「ミサイル」の記事一覧
2019.11.23
「いぶき」より生々しい対中国戦略~台湾有事編……その時、日本は!?【未来編集】
「武力行使を放棄しない」 習近平・中国国家主席が2019年の年初、「台湾統一」についてこう演説し、世界に衝撃が走りました。 近年に起きる可能性の高い台湾有事において、中国はどのように侵攻するのでしょうか。その時、日本に期待されることは何でしょうか。 台湾や中国の軍事戦略に詳しい専門...
2019.10.29
2020年代 中国に勝つ「兵法」 - 編集長コラム
写真:新華社/アフロ 2019年12月号記事 編集長コラム Monthly Column 2020年代 中国に勝つ「兵法」 2017年のトランプ政権発足後、「米中冷戦」が始まっているが、2020年代、どう展開していくのだろうか。 ...
2019.08.30
北朝鮮、ミサイルを乱射 思考停止に陥る日本 - ニュースのミカタ 3
北朝鮮の公式声明で「新型兵器」と呼称されたミサイル。写真:KNS/KCNA/AFP/アフロ。 2019年10月号記事 ニュースのミカタ 3 国際 北朝鮮、ミサイルを乱射 思考停止に陥る日本 ニュース 北朝鮮は7月25日以降、...
2019.08.30
大川総裁の実像を 長女・咲也加副理事長が語る - 大川隆法総裁 対談Report 「心・政治・宗教」
2019年10月号記事 大川隆法総裁 対談Report 大川総裁の実像を 長女・咲也加副理事長が語る 『娘から見た大川隆法』出版記念対談「心・政治・宗教」 2019年8月3日 幸福の科学・特別説法堂 大川隆法・幸福の科学グループ創始者兼総...
2019.08.03
中距離核戦力(INF)全廃条約が失効 日本もINF配備を【HSU河田成治氏インタビュー】
《本記事のポイント》 北朝鮮のミサイル・原子力潜水艦の開発は、「核の傘」の信頼性を低下させる 日本は非核三原則の「持ち込ませず」を放棄し、INFを配備すべき INFの日本への配備は新たな核軍縮条約づくりに道を開く 元航空自衛官 河田 成治 プロフィール...
2019.07.23
参院選で無視された安全保障 年金危機より国防危機の方が早く来る【追記あり】
Samut Tungsaleekased / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 タンカー攻撃にも、日米安保破棄報道にも反応しなかった世論 年金危機より国防危機の方が早く来る 日本の民主主義は機能しているか? 第25回参院選の投開票が行われ、22日未明、改選124全議席...
2019.07.20
中国の台湾侵攻で沖縄は戦闘地域になる~元自衛隊幹部が語る【未来編集】
今回の未来編集では「中国の台湾侵攻で沖縄は戦闘地域になる」というテーマで、元陸将の用田和仁氏に話を聞きました。 中国の台湾侵攻で沖縄は戦闘地域になる~元自衛隊幹部が語る【未来編集】 【関連記事】 2019年7月16日付本欄 「いぶき」より生々しい対中国戦シナリオ~元自衛隊...
2019.07.19
憲法改正の前提で議論すべき安全保障 自民党の安保政策では日本は守れない
写真:viper-zero / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 自民党が掲げる「専守防衛」では、中国のミサイルから国民を守れない 防衛費微増では、日本の防衛計画は絵に描いた餅 アメリカ製兵器の"爆買い"で、防衛産業を痛めつける 参院選の争点の一つ...
2019.07.16
中国軍、台湾付近で軍事演習 元陸将「南西諸島と鹿児島防衛は日本全体を守る」と指摘
中国から見た南西諸島。南西諸島が中国軍の海洋進出を阻害している。 元陸上自衛隊 西部方面総監 用田 和仁 プロフィール (もちだ・かずひと)1952年、福岡県生まれ。防衛大学校を卒業後、陸上幕僚監部教育訓練部長、統合幕僚監部運用部長、第7師団長などを歴任。元陸将。現在、日本安全保障戦略研究所上席研究員。共...
2019.06.29
2020~25年シミュレーション 中国は台湾・日本を同時攻撃する
写真:ロイター/アフロ。 2019年8月号記事 2020~25年シミュレーション 中国は台湾・日本を同時攻撃する 中国の"台湾統一"の危険性が高まっている。 台湾問題は、日本の未来も決めるかもしれない。 (編集部 山本慧) ...