タグ「デモ」の記事一覧
2019.09.12
香港の民主化運動が「正しい革命」と言えるワケ【香港革命成就への道(3)】
写真:Jimmy Siu/Shutterstock.com 《本記事のポイント》 香港民主化運動のデモ隊の一部が、"暴徒化"することへの批判が起きている 警察の厳しい取り締まりと比較すれば、運動は「抑制的」といえる 問うべきは、運動が目指す「目的」。自由を求める運動は「神が求める革命」 &n...
2019.09.11
イギリスは香港を救え! 返還時の中英の約束を、中国は一方的に破った【香港革命成就への道(2)】
写真:Rumbo a lo desconocido / Shutterstock.com 香港の抗議デモ隊と警察との衝突が激しくなる中、香港の人々の間から、元宗主国であるイギリスに助けを求める動きが起こっている。 1日には、「私たちは香港のイギリス人だ!」と香港のイギリス総領事館の前でシュプレヒコールを上げ、イギリスのパスポートを持...
2019.09.10
日本は邦人保護のための「自衛隊派遣」を表明し、米英と連携すべき【香港革命成就への道(1)】
ヘリ空母と称される護衛艦「いずも」。衣食住を自己完結できる自衛隊は災害救助で大きな力を発揮する。 香港デモをめぐり、当局の動きに対する市民の危機感が高まっている。 この週末には、取り締まりを強化する警察が死者数を隠しているという噂が広まったり、不信感を募らせた市民が数万人規模のデモを行い、アメリカ総領事館に支援を求めて行進したりした...
2019.09.01
【本誌記者が香港入り】釈量子・幸福実現党党首が香港入り 香港の自由の砦は宗教
現地入りした本誌記者の撮影。警察との衝突が起きている。 香港では、活動家が次々と警察に拘束される中、31日に予定されていた大規模デモが中止となった。本誌記者が現地から、当日発生した「自然発生的な」デモの様子を伝えている。 pic.twitter.com/D2FUFUDR49 — ザ・リバティWeb (@thelibertyweb)...
2019.07.10
香港デモで台湾・蔡英文の支持率が上がった 【澁谷司──中国包囲網の現在地】
台北市内にそびえる日本統治時代に造られた台湾総督府。現在も、総統府として使われている。 《本記事のポイント》 香港世論調査で「政府に不満」が20ポイント増 台湾でも70%が「香港デモ」を支持 デモ後、蔡英文の支持率が回復した 香港の「反送中」(「逃亡犯条例」改正反対)デモが、香港、さらには...
2019.06.30
「逃亡犯条例」改正を延期 香港の自由を守る日本の使命 - ニュースのミカタ 1
2019年8月号記事 ニュースのミカタ 1 国際 「逃亡犯条例」改正を延期 香港の自由を守る日本の使命 香港で拘束された刑事事件の容疑者を中国本土に引き渡すことを可能にする「逃亡犯条例」改正案について、香港政府が審議の延期を発表しました。 改正案には多く...
2019.06.29
Expert Interview - 米中貿易戦争の損失を日本で補おうとする中国
2019年8月号記事 Expert Interview 米中貿易戦争の損失を 日本で補おうとする中国 トランプ米大統領が仕掛ける貿易戦争は、中国経済にどのような影響を与えているのか。 アメリカ在住の中国人エコノミストに話を聞いた。 (聞き手 長華子) &nb...
2019.06.29
繁栄を奪う「逃亡犯条例」改正 香港は二度と元に戻れなくなる - ニュースのミカタ 特別編 1
5月11日、香港立法会(議会)の議員として、体を張って条例改正案に反対するウー氏。写真:AP/ アフロ。 2019年8月号記事 ニュースのミカタ 特別編 1 インタビュー 繁栄を奪う「逃亡犯条例」改正 香港は二度と元に戻れなくなる 香港の自由を訴える民主党の...
2019.06.29
「逃亡犯条例」改正デモを中国民主化への力に 香港の戦いは終わらない - ニュースのミカタ 特別編 2
習近平・中国国家主席に向け「香港の人々を中国に拉致する合法化を許すな」と訴えるプラカードを掲げるデモ参加者。海外へのアピールのため、英語や日本語で書かれている。 2019年8月号記事 ニュースのミカタ 特別編 2 インタビュー 「逃亡犯条例」改正デモを中国民主化への力に 香港の戦いは終わ...
2019.06.20
香港・日本もこうなる? 母に黙って中国占領下から亡命した男の涙【未来編集】
今回の「未来編集」では、中国占領下のチベットから亡命したある男性の体験談をご紹介いたします。 香港では中国の脅威に立ち向かうべく、激しいデモが行われています。日本においても、国防や憲法改正についての議論が、徐々に行われつつあります。 もし自分たちの故郷が、中国にのみ込まれればどうなるのか。そんな「もしも」を考え...