カテゴリ「政治」の記事一覧
2022.07.28
資源、食糧大国を包囲・制裁することの愚かさ - ニュースのミカタ 1
ロシア―ウクライナ戦争をめぐり、アメリカ、欧州連合(EU)、そして日本をはじめ37カ国が、ロシア産の化石燃料や食糧資源などの輸入を禁じ、ロシアを包囲しようとしています。
...2022.07.28
いいかげんに小手先はやめよ! 岸田首相の原発再稼働策
見せかけの"再稼働指示"表明に騙されてはいけない。首相は、本格再稼働を阻む本質の問題に斬り込まなければ、多くの病人や高齢者の命を危険にさらすことになる。
...2022.07.28
釈量子の志士奮迅 [第115回] - 宇宙時代の「産業革命」を
幸福実現党は国家存亡の危機を乗り越えるため、夏の参院選を戦わせていただきました。
...2022.07.28
ロシア―ウクライナ戦争で第二次大戦史観が終わろうとしている - ニュースのミカタ 2
ロシア―ウクライナ戦争が始まって約5カ月が経ちました。国連安全保障理事会における米欧と中露の対立が際立っています(7月20日時点)。
...2022.07.28
ロシア―ウクライナ戦争 今すぐ停戦すべき理由 - ニッポンの新常識 軍事学入門 26
ウクライナのゼレンスキー大統領は、「ロシア軍を追い出し、東部(ドンバス)やクリミア半島を奪還する」とあくまで強気の姿勢です。
...2022.07.23
ベラルーシの大統領が「『核戦争の奈落』に陥るのを防ぐためにはロシアとウクライナ、西側諸国が終戦に合意する必要がある」と発言
ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領は21日、AFPの独占インタビューで「核戦争の奈落」に陥るのを防ぐためには、ロシアとウクライナ、西側諸国がウクライナでの終戦に合意する必要があると述べました。
...2022.07.22
防衛白書、中露の連携を「懸念を持って注視」と明記 中露軍艦の日本周回・通過が2.3倍に急増している
政府が22日に了承した2022年版の防衛白書では、中国とロシアが軍事的な連携を強める可能性について、「懸念を持って注視する必要がある」と明記し、
...2022.07.20
国連科学委員会が福島原発事故の「放射線被曝を原因とする健康被害は認められない」と改めて示す 日本は本格的な原発再稼働を
2011年に発生した東京電力福島第1原発事故による影響を調査してきた国連科学委員会のメンバーが19日、東京都内の日本記者クラブで会見し、
...2022.07.20
プーチン大統領、イラン・トルコ大統領と会談 米欧のロシア包囲網に対抗
ロシアのプーチン大統領は19日、イランの首都テヘランを訪問して、ライシ大統領やトルコのエルドアン大統領と個別会談し、3首脳会談も行いました。
...2022.07.18
物価高の中、今度は「化学肥料の節約」で補助金を支給 バラマキの正当化に脱炭素政策を利用!?
物価上昇への対応として、政府はさらなるバラマキを行う構えです。
...